しかし本当にオレンジ帽を引き当てますかね..w
フェブラリーS枠順決定。
「コパノリッキーが勝ったときと同じ7枠13番がベスト」と、
色んなメディアで馬主が公言していたコパノキッキングが7枠11番をゲット。
今回は14頭立てなので実質ドンピシャですわ。
風水ってすごい。
単純に縁起を担いでの希望ではなく、
コース形態や脚質を考慮してのリクエストなのは言うまでもない。
これなら藤田菜七子騎手もだいぶ乗りやすくなったのでは。
直線までは何もせずジッと構えて、あとは大外ぶん回しでOK。
..これはちょっと単勝も買っておいた方がいい気がしてきたw
フェブラリーS枠順決定。
「コパノリッキーが勝ったときと同じ7枠13番がベスト」と、
色んなメディアで馬主が公言していたコパノキッキングが7枠11番をゲット。
今回は14頭立てなので実質ドンピシャですわ。
風水ってすごい。
単純に縁起を担いでの希望ではなく、
コース形態や脚質を考慮してのリクエストなのは言うまでもない。
これなら藤田菜七子騎手もだいぶ乗りやすくなったのでは。
直線までは何もせずジッと構えて、あとは大外ぶん回しでOK。
..これはちょっと単勝も買っておいた方がいい気がしてきたw
*
明日は京都牝馬S。
連続開催最終週、1400mになってからは馬場の影響もあってか、
普段なかなか条件的に厳しい差し追込馬たちのボーナスステージになってるイメージ。
しばらくその傾向が続くようなら、
新たな勝負レースになってくれるかもしれない。
新規開拓には軽く馬券を買ってみるのが一番である。
牡馬相手の重賞でも好勝負してきたワントゥワンから。
ゴール前で豪脚を見せるも間に合わずというレースを続けてきた。
まさにこういう馬のための舞台ではなかろうか。
この馬を軸に3連複を。
相手はベルーガ、リバティハイツ、ミスパンテール、リナーテ、カイザーバル。
あまりリソースを割くわけにはいかないのでシンプルに10点勝負。
アルーシャとか切りましたけど当たりますようにw
*
その他のレース。
つばき賞は改めてサトノウィザードに期待したいが、
前走が案外っちゃ案外だったので深追いは禁物としておこう。
外回りで本領発揮、かもしれないが。
河原町Sはなかなかクセの強いメンバー。
カネトシビバーチェ牝馬8歳、まだ現役だったのか。
昨秋はまだまだ動けており、休み明けひと叩きで一変あるか。
久々に武豊騎手とのコンビである。
あとは息子さんからパイルーチェという玩具を借りてきた横山典さんが何を企んでいるかw
東京はダイヤモンドS。
そういえばオジュウチョウサンここ使うとかいう話ありましたね。
フェイムゲームもいなくなってアルバートも不在、
長距離戦線の新星となるのがユーキャンスマイルか。
万葉Sでは和田さんにしてやられたものの、
この条件ならコンスタントに力を発揮できるはず。
相手はグローブシアターよりカフェブリッツがよさそう。知らんけど。
それでは明日もよい競馬を。
明日は京都牝馬S。
連続開催最終週、1400mになってからは馬場の影響もあってか、
普段なかなか条件的に厳しい差し追込馬たちのボーナスステージになってるイメージ。
しばらくその傾向が続くようなら、
新たな勝負レースになってくれるかもしれない。
新規開拓には軽く馬券を買ってみるのが一番である。
牡馬相手の重賞でも好勝負してきたワントゥワンから。
ゴール前で豪脚を見せるも間に合わずというレースを続けてきた。
まさにこういう馬のための舞台ではなかろうか。
この馬を軸に3連複を。
相手はベルーガ、リバティハイツ、ミスパンテール、リナーテ、カイザーバル。
あまりリソースを割くわけにはいかないのでシンプルに10点勝負。
アルーシャとか切りましたけど当たりますようにw
*
その他のレース。
つばき賞は改めてサトノウィザードに期待したいが、
前走が案外っちゃ案外だったので深追いは禁物としておこう。
外回りで本領発揮、かもしれないが。
河原町Sはなかなかクセの強いメンバー。
カネトシビバーチェ牝馬8歳、まだ現役だったのか。
昨秋はまだまだ動けており、休み明けひと叩きで一変あるか。
久々に武豊騎手とのコンビである。
あとは息子さんからパイルーチェという玩具を借りてきた横山典さんが何を企んでいるかw
東京はダイヤモンドS。
そういえばオジュウチョウサンここ使うとかいう話ありましたね。
フェイムゲームもいなくなってアルバートも不在、
長距離戦線の新星となるのがユーキャンスマイルか。
万葉Sでは和田さんにしてやられたものの、
この条件ならコンスタントに力を発揮できるはず。
相手はグローブシアターよりカフェブリッツがよさそう。知らんけど。
それでは明日もよい競馬を。
コメント