ホープフルSのG1化が正式に決まったらしいですね。
まあポシャる話でもないので仕方ないですわ。反対派でしたが。
こうなったら盛大にスベるか、大成功を収めるかどちらかでお願いします。
さて。根岸Sは年間プランに入っているレースなんですけど、
ちょっとこれ難しすぎませんか。
適当に印を入れていったらあっという間に10頭くらいに到達するw
歴史を紐解けば差し馬がちゃんと間に合うレースなので、
1番人気になりそうなカフジテイクも悪くない。
チャンピオンズC4着はともかく、
その前の2戦が優秀でG3ならもう機は熟した感がある。
同じく追い込みスタイルを磨いてきたエイシンバッケン、
タメてこそ味があるキングズガードあたりとセットで決まれば納得。
とはいえ先行勢も厄介で、
馬場幸夫軍の新星ベストマッチョに老兵ベストウォーリアのコンビが強敵。
カペラSで快速を見せつけたノボバカラやコーリンベリーも、
「東京だから」で見切ってしまっていいものか。
1枠の上昇勢力ブルミラコロとラストダンサーも不気味でしょ。特に田辺騎手。
ほらもう9頭も名前が挙がったw
一頭でも「これ中心で」と思える馬がいれば馬券も組み立てようがあるけど、
これじゃ漠然とした買い目で何となくガミって終了になりそうなのでパス。
これぞ勝者の風格である。
まあポシャる話でもないので仕方ないですわ。反対派でしたが。
こうなったら盛大にスベるか、大成功を収めるかどちらかでお願いします。
さて。根岸Sは年間プランに入っているレースなんですけど、
ちょっとこれ難しすぎませんか。
適当に印を入れていったらあっという間に10頭くらいに到達するw
歴史を紐解けば差し馬がちゃんと間に合うレースなので、
1番人気になりそうなカフジテイクも悪くない。
チャンピオンズC4着はともかく、
その前の2戦が優秀でG3ならもう機は熟した感がある。
同じく追い込みスタイルを磨いてきたエイシンバッケン、
タメてこそ味があるキングズガードあたりとセットで決まれば納得。
とはいえ先行勢も厄介で、
馬場幸夫軍の新星ベストマッチョに老兵ベストウォーリアのコンビが強敵。
カペラSで快速を見せつけたノボバカラやコーリンベリーも、
「東京だから」で見切ってしまっていいものか。
1枠の上昇勢力ブルミラコロとラストダンサーも不気味でしょ。特に田辺騎手。
ほらもう9頭も名前が挙がったw
一頭でも「これ中心で」と思える馬がいれば馬券も組み立てようがあるけど、
これじゃ漠然とした買い目で何となくガミって終了になりそうなのでパス。
これぞ勝者の風格である。
*
シルクロードSは..良馬場でもネロが勝ち切れるだろうか。
ちょっと危うい気も。
ソルヴェイグはここをすんなり勝つようなら高松宮記念でも有力視。
レディオブオペラを一蹴した時のストレイトガールは強かった..
あとはベタにセントポーリア賞が楽しみ。
コロナシオンの変わり身はあるのか。
除外で仕切り直しのキセキ、良血バルデス。
シルクロードSは..良馬場でもネロが勝ち切れるだろうか。
ちょっと危うい気も。
ソルヴェイグはここをすんなり勝つようなら高松宮記念でも有力視。
レディオブオペラを一蹴した時のストレイトガールは強かった..
あとはベタにセントポーリア賞が楽しみ。
コロナシオンの変わり身はあるのか。
除外で仕切り直しのキセキ、良血バルデス。
コメント