こういうショッキングなニュースも、
まとめブログ経由で知ることが多い時代になってしまった。

■【競馬】エリカ賞消える (競馬ろまん亭)

先日リリースされた秋開催の番組一覧を見てみた。
確かにエリカ賞がない。
数々の名馬たちを輩出した伝説の出世レースが..

2歳戦の番組再編が激しく起きている最近の時代の波に飲まれてしまった形。
京都2歳SとホープフルSが重賞になったりという流れで、
その存在意義が見直されるタイミングがやってきたのかもしれない。
これで変に距離を替えて存続とかされるよりは、
潔く身を引いてくれてよかったのかも。
暮れのラジニケ杯もなくなったし、
「新馬→エリカ賞→ラジたん杯」の眩いローテも過去の思い出になってしまいました。

変わっていくものは仕方ありませんが、
できればJRAの周年イベントか何かで「復刻レース」やってほしいと思いませんか。
たとえば嵐山S。菊花賞の隠れトライアルでした。
京都開幕週にやっても菊花賞まで中1週ではどうしようもありませんけど..
クリスタルC。割と最近までやっていた気がしますが、もう廃止されて10年になります。
駒草賞、ベンジャミンS、若草S。などなど。
あとフィリーズレビューやフローラSも「4歳牝馬特別」に改称しよう。
ニュージーランドTなんて後に「4歳S」がつくだけでグッと凄みが増す。

現実味ゼロの話ですけど、もし実現したらアラサーが泣いて喜びますw