>11月24日
◇東京11R 東スポ杯2歳S
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【予想:東スポ杯2歳S】金子真人ブランドの結晶◎グリュイエールいざクラシックへ
【投資:1,000円 回収:0円】
■馬券
コディーノやイスラボニータの走破時計に比べると2秒近くも遅い勝ち時計。
もちろん馬場状態の差もあるだろうが、
マイネルシュバリエがそこそこのペースで引っ張っていった割には物足りなさも残る。
大接戦のゴール前、末脚を伸ばしたのは1戦1勝での挑戦だったサトノクラウン。
姉に英国G1馬のライトニングパールを持つ良血の持ち込み馬だが、
とにかくこのレースを語る上ではR.ムーアの手綱捌きに尽きるだろう。
進路が開くまでじっくりと待ち、わずかなスキを逃さず突っ込む。
偶然かどうかはわからないが、
アヴニールマルシェと馬体を併せた際にはギリギリ芝が剥げていないところを通っていた。
やや飽和状態にある短期免許外国人騎手の中でも、明らかに一枚上手の存在感。
味方にすると実に頼もしく、敵に回すと実に恐ろしい乗り役。
◎グリュイエールは好発が仇となり序盤から抑えが効かず。
パドックでは落ち着いて見えたが、初の長距離輸送で気負いもあったのだろうか。
直線では最内を狙うも伸び切れなかった。止まっている感じでもなかったが..
プラス20キロで出てきた○マイネルシュバリエ。
思い切って先行策を打ったがペースを落とすことはできず、早々にギブアップ。
これで人気を落とすようだとまた中山でしれっと巻き返しそうだが..深追いはできない。
△アヴニールマルシェはあと一歩。
距離が延び、内枠からうまく流れに乗れた分、位置取りはよかった。
普通なら勝っているレース。
クラージュシチーは小差の5着だが、ちょっとガッカリ。
未勝利戦の圧勝ぶりが、もうひと回りスケールの大きさを感じさせるものだっただけに。
◇東京11R 東スポ杯2歳S
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【予想:東スポ杯2歳S】金子真人ブランドの結晶◎グリュイエールいざクラシックへ
【投資:1,000円 回収:0円】
■馬券
コディーノやイスラボニータの走破時計に比べると2秒近くも遅い勝ち時計。
もちろん馬場状態の差もあるだろうが、
マイネルシュバリエがそこそこのペースで引っ張っていった割には物足りなさも残る。
大接戦のゴール前、末脚を伸ばしたのは1戦1勝での挑戦だったサトノクラウン。
姉に英国G1馬のライトニングパールを持つ良血の持ち込み馬だが、
とにかくこのレースを語る上ではR.ムーアの手綱捌きに尽きるだろう。
進路が開くまでじっくりと待ち、わずかなスキを逃さず突っ込む。
偶然かどうかはわからないが、
アヴニールマルシェと馬体を併せた際にはギリギリ芝が剥げていないところを通っていた。
やや飽和状態にある短期免許外国人騎手の中でも、明らかに一枚上手の存在感。
味方にすると実に頼もしく、敵に回すと実に恐ろしい乗り役。
◎グリュイエールは好発が仇となり序盤から抑えが効かず。
パドックでは落ち着いて見えたが、初の長距離輸送で気負いもあったのだろうか。
直線では最内を狙うも伸び切れなかった。止まっている感じでもなかったが..
プラス20キロで出てきた○マイネルシュバリエ。
思い切って先行策を打ったがペースを落とすことはできず、早々にギブアップ。
これで人気を落とすようだとまた中山でしれっと巻き返しそうだが..深追いはできない。
△アヴニールマルシェはあと一歩。
距離が延び、内枠からうまく流れに乗れた分、位置取りはよかった。
普通なら勝っているレース。
クラージュシチーは小差の5着だが、ちょっとガッカリ。
未勝利戦の圧勝ぶりが、もうひと回りスケールの大きさを感じさせるものだっただけに。
コメント