>11月15日
◇東京11R 武蔵野S
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【予想:武蔵野S】東京マイルの実績を買って◎レッドアルヴィス
【投資:1,000円 回収:0円】
■馬券
馬券当たらなさすぎワロタ。
しかし何が深刻って、ペースの想定から真逆だということ。
スタート地点から狂ってしまっているのがマズい。
なぜ46秒フラットなんかで飛ばしますかねカチューシャ。
ここ10年でも最速級ですよ。※04年に45.6秒というのがある
おかげで番手を取った◎レッドアルヴィスもそれを深追いしてしまって、
一旦は先頭に立ったものの最後は失速。
やや出負けして序盤に脚を使ってしまったのも響いたとはいえ、
この展開で先行策を取ることになったのは誤算。
スローペースで堅実に走ってきたキョウワダッフィーやタールタンが失速したのも仕方あるまい。
そんな中、△エアハリファはよく頑張った。
3着には3馬身差をつけているし、重賞勝ちは時間の問題かと。
結果的に待機勢有利の流れになったとはいえ、
それでもワイドバッハの追込みがここまでキレイにハマるとは思わなかった。
坂を上がったあたりでの脚色が他とは全然違って、その時点でもう「あ、これ届くわ」と確信させられた。
マイル戦でひと息入るより、
ワンペースの1400mで展開の混乱に乗じて追込みを狙うキャラで定着するかと思いきや、
これで一気にG1でもダークホースの一頭に名乗りを上げることに。
次はまた条件も変わるので出番があるとは思えないが..
グレープブランデーは厳しい流れで己の底力を思い出したか、
前からは離されたが久々に見せ場のある3着。
このペースならバテないダノンカモンあたりが食い下がってくるのもわかる。
○ゴールスキーは鞍上が「やっぱり芝スタートあかんわ」と言ってるけど、
そうだとしても全く伸びてくる素振りがなかったあたりそろそろ陰りが出てきている気もしている。
..こ、今週は小休止とさせてもらおかな。
秋から「自分の中で傾向わかってるレースに絞って買う」作戦をやってますけど、
全くかすりもしないまま時間ばかりが経過しそろそろ3ヶ月。
このままもしかして2014年も終了していくのでしょうか(遠い目)
◇東京11R 武蔵野S
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【予想:武蔵野S】東京マイルの実績を買って◎レッドアルヴィス
【投資:1,000円 回収:0円】
■馬券
馬券当たらなさすぎワロタ。
しかし何が深刻って、ペースの想定から真逆だということ。
スタート地点から狂ってしまっているのがマズい。
なぜ46秒フラットなんかで飛ばしますかねカチューシャ。
ここ10年でも最速級ですよ。※04年に45.6秒というのがある
おかげで番手を取った◎レッドアルヴィスもそれを深追いしてしまって、
一旦は先頭に立ったものの最後は失速。
やや出負けして序盤に脚を使ってしまったのも響いたとはいえ、
この展開で先行策を取ることになったのは誤算。
スローペースで堅実に走ってきたキョウワダッフィーやタールタンが失速したのも仕方あるまい。
そんな中、△エアハリファはよく頑張った。
3着には3馬身差をつけているし、重賞勝ちは時間の問題かと。
結果的に待機勢有利の流れになったとはいえ、
それでもワイドバッハの追込みがここまでキレイにハマるとは思わなかった。
坂を上がったあたりでの脚色が他とは全然違って、その時点でもう「あ、これ届くわ」と確信させられた。
マイル戦でひと息入るより、
ワンペースの1400mで展開の混乱に乗じて追込みを狙うキャラで定着するかと思いきや、
これで一気にG1でもダークホースの一頭に名乗りを上げることに。
次はまた条件も変わるので出番があるとは思えないが..
グレープブランデーは厳しい流れで己の底力を思い出したか、
前からは離されたが久々に見せ場のある3着。
このペースならバテないダノンカモンあたりが食い下がってくるのもわかる。
○ゴールスキーは鞍上が「やっぱり芝スタートあかんわ」と言ってるけど、
そうだとしても全く伸びてくる素振りがなかったあたりそろそろ陰りが出てきている気もしている。
..こ、今週は小休止とさせてもらおかな。
秋から「自分の中で傾向わかってるレースに絞って買う」作戦をやってますけど、
全くかすりもしないまま時間ばかりが経過しそろそろ3ヶ月。
このままもしかして2014年も終了していくのでしょうか(遠い目)
コメント