◆阪神11R 宝塚記念
◎ブエナビスタ
初志貫徹とでもいうか...
展望エントリの通りです。
良馬場で走れそうですし、何ら心配はないでしょう。
ヴィクトリアマイルは負けても仕方のない条件。
今回、改めて現役最強馬としての実力を示す。
単勝オッズが3倍前後をウロウロしているのも「好配当」にしか見えない。
○トゥザグローリー
▲ルーラーシップ
☆ハートビートソング
△アーネストリー
△エイシンフラッシュ
△ドリームジャーニー
天皇賞大敗のトゥザグローリーは普通に巻き返してくると思う。
強行軍で来ていたので、ちょうどいいガス抜きができたのでは。
金鯱賞が派手な勝ちっぷりだったルーラーシップも、上昇度は見逃せない。
恐いのはハートビートソング。
昨年のナカヤマフェスタのごとく、
いつの間にか力をつけていた伏兵が激走しがちな舞台だけに。
あとは残りの人気サイドへ。
ローズキングダムは日経新春杯、日経賞の負けっぷりが印象悪く、
たとえ中距離に戻ったとしても...
◎ブエナビスタ
初志貫徹とでもいうか...
展望エントリの通りです。
良馬場で走れそうですし、何ら心配はないでしょう。
ヴィクトリアマイルは負けても仕方のない条件。
今回、改めて現役最強馬としての実力を示す。
単勝オッズが3倍前後をウロウロしているのも「好配当」にしか見えない。
○トゥザグローリー
▲ルーラーシップ
☆ハートビートソング
△アーネストリー
△エイシンフラッシュ
△ドリームジャーニー
天皇賞大敗のトゥザグローリーは普通に巻き返してくると思う。
強行軍で来ていたので、ちょうどいいガス抜きができたのでは。
金鯱賞が派手な勝ちっぷりだったルーラーシップも、上昇度は見逃せない。
恐いのはハートビートソング。
昨年のナカヤマフェスタのごとく、
いつの間にか力をつけていた伏兵が激走しがちな舞台だけに。
あとは残りの人気サイドへ。
ローズキングダムは日経新春杯、日経賞の負けっぷりが印象悪く、
たとえ中距離に戻ったとしても...
コメント