「人生、無事是名馬」

2006年創刊の雑談競馬ブログ。主に毎週のレースや好きな馬・ジョッキーについて。時に野球やドラクエについて熱弁。

2009年02月

皆様こんばんわ。
私は27日の朝から東京・横浜へ2泊の遠征に向かいます。
当初は28日の1泊のみの予定で、
国立競技場でゼロックス・スーパーカップを見た後、
横浜の友人宅を襲撃する予定だったのですが、
奇しくも神奈川にある会社の面接にこぎつけ、
半ば強引に27日に面接の予定を入れてもらったという次第。

つまり、面接→サッカー→お宅訪問という過密日程です(笑
まさかスーツで東上するとは・・
そんなつもりじゃなかったのに。

で、新横浜に朝9時過ぎに着かなければならず、
すなわち京都駅6時台の新幹線に乗ることになります。
こういう時は「思い切って朝まで起きてよか!」みたいな気になるのですが、
残念ながら眠くなってきました(笑

本当ならBlogのエントリも徹夜の友にする予定だったのですが、
書き終わったらさくっと寝ます。

ただしテーマが阪急杯の展望というややこしさ。

出走馬16頭、発表されました。
とりあえずレースの傾向としては、
「スズカフェニックスでも差せない」というわかりやすいイン先行有利。
いかに1400mをピッタリ回ってくるかが勝敗を分ける。
ブルーショットガンの件は突発性の事故ということで片付けさせてもらう(笑

いかにも向いていそうな有力馬
・ドラゴンファング・・番手抜け出しで準OPを好時計完勝
・ビービーガルダン・・スプリンターズSを好位粘り込みで3着
・マイネルレーニア・・スワンS勝ち同様、単騎先行で
・ローレルゲレイロ・・昨年の勝ち馬

いかにも向いていなさそうな有力馬
・トウショウカレッジ・・タメてこその馬。重賞だと格負けも。
・ファイングレイン・・休養明けは機動力で劣る印象
・ファリダット・・折り合い重視で常に後ろから

昨年のイメージがあるせいで、
ついローレルゲレイロから行きたくなってしまうが、
たぶんマイネルレーニアがハナを主張してくるはず。
そうなると、なかなか自由なレース運びは難しいかも。
少なくも昨年の前半3F34.7秒よりは速くなる。

実はここでついにファリダットを解禁にしようかと考えていたり。
1F短縮で折り合いはつけやすくなるだろうし、
これまでの経歴からも阪神1400mはベスト。
どうしても流れや前にいる馬の位置取りに左右される脚質だが、
そろそろネタキャラは卒業してもいい頃かもしれない。

・・うーん、眠い。もしやこれは全て寝言か!?
このエントリーをはてなブックマークに追加

■京都競馬場入場門がリニューアル (ラジニケ)

いつもお世話になっている京都競馬場。
やっと工事もひと段落したようです。
で、記事を読んでいて思わずニヤリとしてしまったのはこの部分。

リニューアル後の門は2階建てになっており、
2階部分で京阪電鉄淀駅の高架化(今秋予定)と合わせて連絡歩道橋で駅と直結される予定。
また、リニューアルに合わせ、
京都競馬場の入場門の名称も旧1番ゲートを「シンザンゲート」に、
旧2番ゲートを「ステーションゲート」と変更することになった。


いいねえ、「シンザンゲート」。
こういうネーミングの件でJRAさんにGJ!!と言いたくなるのは久々な気がするぜ。

何がいいって、まず日本競馬の歴史に対する経緯が感じられるよね。
野球とかサッカーでは、
選手の背番号と同じ入場門に「○○ゲート」と名付けたりして、
オールドファンを喜ばせると同時に、
ご新規さんに過去の偉大な功績をも伝えているが、まさにそんな感じ。

あとは京都競馬場らしさ、というのが表現できている。
シンザン像があるのって京都競馬場だけでしょ?
つまり「シンザンゲート」を名乗る門を作れるのも京都だけ。
このオリジナリティを利用しない手はない。

極めつけは、発音したときのリズムの良さ。
「シンザンゲート」。非常に言いやすい。
しかもどこか厳かな感じがあって、
訪れたファンを凛々しく、それでいて温かく迎えてくれそうな雰囲気が伝わってくる。
これがもし「ディープインパクトゲート」とかやったら即アウト。
遊園地みたいやもん。

これまで「メイクデビュー」とは一度も言うたことのない私ですが、
「シンザンゲート」については積極的に使っていきたいですね。
むしろ率先して浸透させていきたいくらい。
しかもほら、馬主席に行くときはシンザンゲートの方が近いし!

・・でもよく考えたら別に1号門は改修したわけじゃないやん。
このエントリーをはてなブックマークに追加

とりあえず「またアドマイヤフジでいいや」と思っています。
川田将雅が乗るようになってから先行策がすっかり板に付き、
かつての鈍重なイメージを一掃。
機動力が求められる中山開幕週の1800mは、
今ではベストと言えるくらいの条件。
外枠さえ当たらなければ、かなり有力と見ていいでしょう。

当面の相手はやはり古豪カンパニー
昨年、仰天の脚質転換で快勝したレースで、
遡れば4年前の2着馬でもある。いわゆるリピーターさん。
ただ、昨年は東京新聞杯を叩いての参戦だったのが、今年は休み明け。
このところ、やや鉄砲が利かなくなってきた印象があるので、
今回は3、4番手までの評価かな。

このところ密かに好調なのがサンデーサイレンス産駒。
キャプテンベガ@東京新聞杯、
ソルジャーズソング@シルクロードS、
そしてブレーヴハート@ダイヤモンドSと、
残された数少ない直仔が重賞で大活躍。しかも人気薄ばっかり。
その勢いを示すべく、
最近の重賞では滅多に見かけなくなった「SS攻勢」があるかも。
登録段階で4頭がエントリー。

その筆頭格となるのはエアシェイディ
そもそもこの波を作ったのも自身のAJCC2着からだった。
昨年はスローペースにハマり、脚を余す形での3着。
斤量も1kgダウンで前進の可能性はかなり高いように思うが、
どうもこの陣営の、「吹いては萎む」の繰り返しがあまり好きではない(笑
勝てば後藤浩輝の泣きが見られるのだろうか・・

AJCCで完全に一杯食わされたドリームジャーニー
今度はちゃんと3角手前から押し上げていくんだろうか。
ただ今週はけっこう断続的に雨が降っていて、
開幕週でもパンパンの馬場とはいかないかも。
ここで走られたら天敵誕生。そうならないことを願う。

・・・・・・
それでも一応こんなシナリオを想定しておく。

・ふと単勝馬券で勝負するのがいいと閃いた

・中山記念展望 先行力あるアドマイヤフジがいいよね ←今ここ

・枠順発表 5番くらいの好枠をゲット

・アドマイヤフジの単勝を2000円買う

・2着か3着で( `皿´)ムキーーーー!!

・しかも勝ったのはドリームジャーニー


・・

ひ、悲劇や・・
でもありそう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年の中央競馬もあっという間に2開催が終了。
いきなりフェブラリーSで火花散る激闘が見られましたし、
3歳クラシック候補たちも粒揃いの予感。
まずまずのスタートを切ったと言えるのではないでしょうか。

・・・・・・
馬券の方は、1月の好調をキープできず「いつも通り」な感じ。
試行錯誤の末、複勝馬券で勝負してるんですけど、
まあなかなかうまくいきませんね。
わかっちゃいるんですけど。

そこでふと考えた。
「もし、今年買った複勝が全部単勝だったらどうなっていたのだろうか?」と。
さすが「人間は考える葦」ですね@パスカル。
計算してみましたよ。
すると、

・投資:59100円 回収:59750円 回収率:101%

であることが判明。
ちなみに実際の回収率は約67%。
何でこんな差ができたんでしょう。
今年、馬券を買った◎馬の成績を見てみた。

【5.2.2.19】 勝率:18% 複勝率:32%

おいおい・・
本来、複勝ってのは「あー3着だけどよかった」的な安心感をもたらすはずが、
その機能を全然果たせていない2、3着の少なさ。
これなら完全に、単勝の方がいいやん!

と思いましたよ。昨年の成績を調べてみるまでは。
試験的に昨夏からスタートさせた複勝馬券を単勝に換算すると、

・投資:186000円 回収:124100円 回収率:67%

・・うーん。
ちなみに実際の回収率は78%。
一体どうすればいいのか(笑

ついでに◎馬の成績も。

【15.11.9.44】勝率:18% 複勝率:44%

なるほど。
ほぼ2打数1安打に近いペースで獲れたのに、
それでも回収率は78%。
完全に控除率を持っていかれてるなあ。悔しい。

・・・・・・
で、結論を申しますと期間限定で単勝馬券勝負に切り換えようと思っています。
もちろん今まで通り、
複勝1.1-1.3倍くらいの鉄板級は見送って、
最低限の妙味(複でいうところの1.5倍以上級)を求めつつ、
いい馬を見つけていきたいと思っています。
忘れてはいけないのは、
あくまで複勝を買うつもりで一頭を探すということ。
馬券を変えてもスタンスは変えない。
その心づもりで予想は続けていきます。

ただ、実際に昨年獲った人気薄の複勝は全部2、3着なんです・・

・8月31日 小倉10R 平尾台特別 ◎クラリオンコール 2着 390円
・10月12日 東京11R 毎日王冠 ◎アドマイヤフジ 3着 410円
・11月30日 京都12R 3歳上1000万下 ◎リッターヴォルト 2着 400円

うーん、でもまあこんなもんか。
もちろんこういうのをコンスタントに取れればいいんだけど、
複勝で4倍オーバーて相当難しいことを認識しつつあるので・・

とにかく、期間限定で単勝ハンターになります。
人間は考える葦なので。

・・でも単勝買うなら絶対◎ヘイローフジにはならんかったやろな。>シルクロードS
このエントリーをはてなブックマークに追加

■レース結果(クリックで拡大表示)
0222tokyo11









予想エントリ:【東京11R】フェブラリーS予想

見た目にも迫力のある、面白いレースでしたね。
ただ、たった一度敗れただけで世代交代と言われる△カネヒキリは(´・ω・`)カワイソス・・
まるで「老害」でもあるかのように。

内枠スタートからよくあのハイペースに対応したよ。
早々と4番手につけたのを見た時には「こりゃ勝つわ」と思った。
3着でも上がり3Fは最速。
内を突いたのがちょっと窮屈そうに見えたけど、
負けて悔いなしじゃなかろうか。

で、どうしますか今後の進路は?
ビッグレースは帝王賞までないし(かしわ記念はあるものの)、
秋のJBC、JCダートに照準を合わせて充電することも考えられるが、
ぼちぼち引き際というのを探ってもいいのでは。
昨年のJCダートを勝った時にも思ったけど。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

戸田恵梨香の『カップヌードルLIGHT』のCMが話題になっているという。
仮にも広告の世界でメシを食ってきた人間。
こういうのは自然と気になる。

■CM カップヌードルLIGHT 戸田恵梨香編(youtube)

なるほど。早速、保存しました。
※あくまでもクリエイティブに対する研究のためです

真剣に考えたいのは、
なぜナレーション・BGM・テロップのフォントと、
ちょっと古臭いイメージを作り出しているのかということ。
ターゲットの年齢層を考えて?
低カロリーという商品の特徴を表現するため??

なぜだろう。わからん。

・・

よし、もう一回再生してみよう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

きょうマクドでホットコーヒー飲もうと思って、
張り切って携帯クーポンの番号を読み上げたところ、
「お客様、そちらのクーポンは14時以降のご利用になります・・」
と言われてしまった。

意気揚々と、たった20円の節約を試み、そして失敗するという、
赤っ恥の上書き保存。コマンド+Sですわ。

その後は「お、おっ、じゃあコーヒーください」としか言えんかった・・


◇東京11R クイーンC
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【クイーンC予想】◎ミクロコスモス

3週連続重賞勝利とエンジン全開だった先週までに比べ、
明らかにリズムが悪かった武豊。
東京遠征の2日間で12戦勝ち無しに終わり、
ヴァーミリアンの復権もならなかったわけだが、
それでも今週最大のハードラックはこのレースで間違いないだろう。

◎ミクロコスモス、4着・・
バックストレッチで頭を上げるなど、
やや落ち着きに欠けるレース内容ではあったが、
それでも4角まで好位で我慢し、前を射程圏内に入れての追走。
ところが、いざスパートというところで前が壁に。
慌てず騒がず前が空くのを待ち、
ようやく鞍上がゴーサインを出したところで前の馬が再び進路をカット。
これで終了。
ほとんど満足に追えることなくゴールを迎えてしまった。

さあ、どうしましょうか。
まだ賞金は800万円。このままでは桜花賞には出られません。
トライアルかフラワーCを挟んで本番へという流れになると思いますが、
余計な一戦を使わなければならなくなったという印象。
ぜひ、本番でもその走りを見たい一頭ですが・・

・・・・・・
いろんな意味で人気馬の前に立ちはだかったのがディアジーナ
何とメジロマックイーン産駒ですよ。
11年前にも同父のエイダイクインが勝っており、
クイーンCはメジロマックイーン産駒が2勝した貴重な重賞となりました。
さすがは「クイーンC」。

中山での持久戦が続いたここ2戦が優秀だっただけに、
逆に瞬発力勝負でどうかと懸念しましたが、
積極的に立ち回ることで自分の形に持ち込みました。
内田博幸の好騎乗といえるでしょう。
馬主、厩舎ともに昨年のフローラSを勝ったレッドアゲートと同じ。
スケールとしてもあれくらいの物はあるんじゃないかと思います。

2着はダノンベルベール
阪神JFで先着しているミクロコスモスに水を開けられての2番人気でしたが、
ここは意地を見せました。
本当にレースが上手な馬。
どうやらこの後はまた早め栗東入厩から桜花賞を目指すことになりそう。

3着に食い下がったのが地方馬エイブルインレース
これまでも芝の実績はあったんですけどね。
8番人気の低評価ながらも健闘しました。
結果的に、この馬がバテずに踏ん張り続けたからこそ、
ミクロコスモスは外に出すタイミングを逸したわけでもあり、
正真正銘の「波乱の立役者」と言えるでしょう。

・・・・・・
ところで、バックストレッチでフレンドリードレスが挟まれる不利があったのだが、
レースVTRを見てもパトロールを見ても加害馬が誰かわからなかった。
今日になって制裁の情報を見ると、
どうやらミクロコスモスだったみたいです。
しかも武豊は7万円取られてるし。けっこうガッツリいってたんですね。

以下余談。
JRA公式サイトで各騎手のプロフィールが載っていますが、
わりと最近、顔写真が差し替えられたんですよ。
そこに使われている武豊の写真はどう見てもアドマイヤの勝負服。
青のギザギザの下に、かすかに水色が見えます。
ということに気付きました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇京都11R 京都記念
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【京都記念予想】◎カワカミプリンセス

発走直前になってアドマイヤオーラが馬体検査。
そのまま除外となり場内には「何じゃそりゃ」ムードが漂ったが、
きっちりと有力馬がレースを引き締めてくれた。

京都巧者アサクサキングスが07年菊花賞以来の勝利。
積極的な立ち回りから早めに2番手に進出し、
サクラメガワンダーとの叩き合いを制した。
クビ差だけ遅れを取った○サクラメガワンダーも惜しい内容。
やや長いように思えた2200mで、
休み明けながらこれだけ走れれば上々だろう。
春は香港遠征も視野に入れているとのことだが、
けっこう期待できるかも。
ただ関東への遠征に弱い馬だけに、飛行機が大丈夫かは知らん(笑

・・・・・・
勝ち馬も久々の復活となったわけだが、
それ以上に長く深いトンネルに迷い込んでいたヴィクトリーが、
本当に久しぶりに善戦。3着で複勝730円の穴を開けた。
まず、逃げの手を打てたこと。これが大きい。
このところはゲートが悪く、
馬群に揉まれ込んだまま沈んでいくレースばかりだっただけに大きな収穫だった。
キップのいい先行策で後続を引き離し、
外から2頭に迫られても懸命の抵抗を見せた。

皐月賞制覇後は勝ち星がなく、
「大人になったらタップダンスシチーになる」と宣言した管理人も完全に見捨てていたが、
まだ終わっていなかったところを見てうれしい。
掴んだこのキッカケを、どうか大事にしてほしい。
ただの気まぐれかもしれないけど。

◎カワカミプリンセスは4着。
結果論かもしれないが、あの乗り方では力は出せまい。
せっかく好スタートから先行したのに、
下り坂で外から次々に交わされ、
直線では盛り返したものの届かず。
あれではエリザベス女王杯の時と同じ。
瞬時にペースアップできないことくらい、
四度目の騎乗ならわかっているはずなのに。
もったいない。
このエントリーをはてなブックマークに追加

久々にプラス計上の1週間になりました。

■今週の馬券たち
・日曜
0222kyoto08





・複勝200円
ルティラーレ。休み明けでも快勝でした。
セントラルコーストの3着とか、強い相手に善戦できてたんですよね。
お疲れっした。


0222kyoto11





グッドキララ・・
まさか今さらマリンフェスタにハナを叩かれるとは。
09年の相性最悪ジョッキーは池添謙一の馬券は買いません。
たとえば来週のドリームジャーニーとか。


0222kyoto12





・複勝160円
もう一戦、やるならここをと思っていたので勝負。
だいたいこういう流れだと負けて後悔のパターンなのですが、
頑張ってくれました。トーホウドルチェ。
連れてきたのが人気馬で配当は最低ランクになりましたが、
1.5倍のボーダーラインは越えたのでよしとしましょう。

・・・・・・
来週も競馬を楽しめる活力を得られました。ありがとうございます。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

土曜日の予想の神っぷりには我ながら驚き。

・京都記念 ◎カワカミプリンセス→4着
・クイーンC ◎ミクロコスモス→4着

さらに追加でアップした京都8Rが秀逸。
◎ライトザキャンドルが馬群に沈んだまでは通常の仕様だったが、

>マイネルインゼルを筆頭に、
>前開催の同条件で好走した馬が揃って出走。
>しかし、先行イン天国だった当時とは馬場状態がまったく違い、
>あの一戦で評価を上げている馬は疑ってかかるべきだろう。

(予想エントリより)


とケンカを売った結果、
メイショウゲンジ→マイネルインゼル→ナリタスレンダーと、
見事に1月25日の2、3、4着馬で決着(着順は入れ替わりましたが)。
ここまで鮮やかに見立てが外れると逆に気持ちいいです。
両重賞も含め馬券を買っていなかったことが何よりの救い。
勝負に出ないレースでこうやって外すことによって、
体内の毒素を放出する。
いわばデトックス。

そんな感じでフェブラリーデトックスの予想。
・・いえ何でもありません。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

・条件馬列伝2009 ♯6
ドラゴンファング 牡4 栗・矢作芳人 厩舎 【4.3.0.1】 ※09年2月16日現在
主な勝ち鞍:雲雀S(1600万下)

本当はもう条件馬ではないんですが、
「先週の時点では条件馬だった」ということでご勘弁のほどを。
だってこの馬についてはきちんと触れておかなければなりませんから。

何しろ矢作芳人厩舎が、
スーパーホーネットに次ぐ看板馬にと意気込むほどの素材。
それもそのはず、これまで8戦7連対と底を見せていない。

先週の雲雀Sが、その期待にたがわぬ強さだった。
大外発進からすぐ好位につけて、
直線早めに先頭に立って押し切るワンサイドゲーム。
2、3着には後方から追い込んだメガトレンドとゲイルが入り、
この馬を追いかけた馬がツブれるという、
非常に解説のしやすいレースを見せてくれた。

馬主は加藤守さん。
父と母の名前を半分ずつ引用する安易なネーミングセンスをお持ちの方が、
ドラゴンファングという名前をつけただけでも期待のほどがわかる。
・・かどうかは定かではないが。

気になる次走だが、
何と阪急杯に挑戦するとのこと。
しかも鞍上は武豊を迎える予定だとか。
これはもう目が離せませんね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆京都8R 4歳上500万下
◎ライトザキャンドル
○ナミダガキラリ
▲センシュアルドレス

【モチベーション:C】

マイネルインゼルを筆頭に、
前開催の同条件で好走した馬が揃って出走。
しかし、先行イン天国だった当時とは馬場状態がまったく違い、
あの一戦で評価を上げている馬は疑ってかかるべきだろう。

狙ってみたいのはライトザキャンドル。
ダンスインザダーク産駒らしく、
一気のペースアップへの適応が難しいようだが、
ジワジワと前に迫る形になればしぶとい。
それだけに13番枠は絶好。
6枠2頭に内からメイショウゲンジが先行集団を形成する流れなら、
上がりだけの競馬にもならないだろう。

・・・・・・
対抗勢力は好調・福永祐一のナミダガキラリ。
使い詰めで上積みは微妙でも、安定して脚を使っている。
1000万下2着からの転戦となるセンシュアルドレスも、
長距離輸送を経て馬体重プラス2キロとコンディションを整えてきた。

締切30分前で複のオッズが3.6-4.8倍。
これなら十分に妙味あり、と見たい。
あとは、勝負する決心がつくかどうかです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆東京11R クイーンC
◎ミクロコスモス
【モチベーション:C 桜花賞候補の才能を確かめるレース】

本当ならアイアムネオもここに出てきて、
ネオユニヴァースのワンツーを決めてもらう予定だったのだが、
桜花賞トライアルもしくはフラワーCへ行くことになったようで。

ここはミクロコスモスの独壇場。
阪神ジュベナイルFではダノンベルベールに先着を許したが、
キャリア一戦で最後方からの追い込みと厳しい条件下でのもの。
むしろ備えるポテンシャルはこちらの方が上と感じさせた。
中1週で迎えた平場戦は事もなげに快勝。
鮫島良太のカスタムによって、
なぜか2戦続けてシンガリ一気になったことだけが気に入らなかったが、
今回は新馬戦で番手抜け出しを決めた武豊に手綱が戻る。
瞬発力を生かすためにも、
ある程度は後ろからの競馬になるとは思うが、
追込み癖は桜を前に解消させておきたい。

打倒ブエナビスタを本気で狙うためには。

・・・・・・
もちろん相手筆頭はダノンベルベールになるだろうが、
阪神JF好走馬の直行は死のローテ。
かつて何頭の有力馬が馬群に沈んだことだろう。
マイナス体重での善戦など、反動をもたらす要素はやはり気になる。

伏兵として気になるのは、
フェアリーSでスムーズさを欠き9着に終わったパールシャドウ、
同じくフェアリーSで追い込み4着だったカツヨトワイニング、
さらには新馬戦でリクエストソングとの追い比べを制したメイショウボナール。
特にメイショウボナールはデビュー戦を見た時に、
なかなか奥の深さを感じさせただけに期待している。
多頭数のマイル戦はやや適条件から外れる気もするが、
たとえ今回は出番がなかったとしても頭の中に入れておきたい。

いずれにせよ、内からスルスルと出てくる馬が上位に残りそう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆京都11R 京都記念
◎カワカミプリンセス
○サクラメガワンダー
▲マンハッタンスカイ
【モチベーション:C】

伝統と信用の京都記念。
マックロウやらマイソールサウンドやら、
たまに伏兵の一撃が決まることもあるけれど、
基本的には実績馬のための舞台である。

ところが馬柱に目をやると、
本来もっと厚い印を集めるべきはずの強豪に対する評価が低い。
秋のGI戦線で苦戦を強いられたアサクサキングス、
叩き2走目もトップフォームはまだ望めそうにないアドマイヤオーラ、
札幌記念でマツリダゴッホを負かしながら、天皇賞シンガリのタスカータソルテ・・
確かに、胸を張ってここに出て来られているわけではなさそうだ。

ならば主役は元女王カワカミプリンセスに務めていただくしかない。
さすがに幻の変則三冠を成し遂げた3歳時のインパクトは薄れてきたものの、
昨秋も牝馬戦では崩れずに2着を確保。
またブランク明けの金鯱賞で3着に踏ん張るなど、
健在ぶりは十分に感じさせてくれている。

京都2200mはエリザベス女王杯降着に遭った鬼門ではあるが、
ベストパフォーマンスが見られたのもこの舞台。
精彩を欠く牡馬勢を一蹴し、
ダイワスカーレット引退の寂寥感までも一掃してもらえないだろうか。

・・・・・・
実績面とコンディションのバランスではサクラメガワンダーが最善。
前走の鳴尾記念は久々にスカッとする快勝だった。
ただ、これまでG2以上のグレードでは【0.0.1.11】と、格負けしてきた印象も。
まだ手にしていないG2のタイトルを獲ることで、
本格化にも拍車がかかるに違いない。

もう一頭、要警戒なのがマンハッタンスカイ。
名前が出てくる度に「使いすぎ」と指摘したくなるが、
もはやそれすらも飽きるほど延々とコンスタントに出てきている。
ネームバリュー的には劣る印象があるが、
強いメンバーでも臆せぬところがあり軽視はできない。

気づいてみれば、印を入れたのは昨年の金鯱賞の2〜4着馬。
極端な瞬発力勝負にはならなさそうな組み合わせだけに、
当時と似たようなレースになるのでは。
・・というのは後付けですけどね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

短期間で三度目の対決となるカネヒキリ&ヴァーミリアン。
正直そろそろマンネリ気味な気もするが、
ことヴァーミリアン側からすればそんなことは言っていられない。
さすがに3連敗でも喫しようものなら、
勝負付けが済んでしまったと見られてしまうはず。
断じて、それだけは避けなければならない。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

熱が出て15時間ほど眠ったところ、体調が上向いてきました。
うーん、この冬は体調を崩さずに来れていたけど、
終盤にきてやはりやられてしまったか。

それはさておき。

■スカーレット引退、仏G1馬と交配へ(ニッカン)

最初にフェブラリーS回避のニュースが出たあたりでは、
「あー今年もかよ」程度にしか思っていなかったのですが、
詳細が分かるにつれ事態は深刻なことに。
結局、屈腱炎を発症していることがわかり、
現役を退くことが決まりました。

つくづく、「つまらない馬」だった。
レースでは常にソツなく好位を確保。
折り合いを欠きそうになりながらもギリギリ我慢し、
追込み馬にとっては絶望的な「先行して上がり33秒台」を連発。
馬券を買う側からすれば、
何とか弱点を見つけ出してやろうとし続けたものの、
レースが終わる度に無駄な抵抗であることを悟られました。

それだけに、昨秋の天皇賞では今までにはない「味」を感じさせた。
7ヶ月のブランクゆえか、
気負いの見える逃げで速いラップを刻み、
あわや自滅を演じかけるリスキーな走りを見せ、
それでもハナ差の2着に粘り込んだ。
強さは変わらず、
それでいて内容にはよい意味での「危なさ」があり、
ダイワスカーレットらしからぬ戦いだったことが非常に印象に残った。

12戦完全連対。
生涯のライバルであったウオッカが格下のレースを取りこぼす一方で、
いつも無難なレース運びでポテンシャルをフルに発揮してきた。
まさに好対照な牝馬2頭。
今年は海外のレースでの直接対決も期待され、
せめてあと1年は現役での走りを見届けたかったが・・
それも叶わぬ夢となった。

ここから、いよいよ最強牝馬2頭のクライマックスだったんだけどな。
最後まで「つまらない馬」だったよダイワスカーレット。
・・この最強馬の評価を何度も落として痛い目に遭い続けた馬券人からの、
せめてもの惜別と賛辞だと受け取ってもらえれば幸いです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

■レース結果(クリックで拡大表示)
0215tokyo11










予想エントリ:【ダイヤモンドS予想】◎エーシンダードマン

激しいといえば聞こえはいいような気もするけど、
どちらかといえばお粗末なレースだった。
それがダイヤモンドSの特徴といえばそれまでだが。
1番人気に支持された○フローテーションが途中から引っ掛かりハナに立つと、
そこに伏兵ドリームフライトが絡んで2周目バックストレッチは地獄の併せ馬。
3角手前でようやく収拾がついたと思った頃には、
後ろからビービーファルコン、ハギノジョイフルあたりが、
「もう我慢できないっす」とばかりに進出。
これではさすがの菊花賞2着馬もガス欠になり12着に沈んだ。

そんな激流になぜか◎エーシンダードマンも付き合ってしまった。
いつになく積極的に動いて4角先頭と見せ場は作ったものの、
ハイラップをまともに刻んでしまったもんだから残り200mで試合終了。
後ろから次々に差され6着に終わってしまった。

何でも陣営から「タメても伸びないから積極的に行ってくれ」とオーダーがあったとか。
しかしこのペースでは、もう少し追い出すタイミングを我慢した方がよかった。
結果的に、ね。

・・・・・・
この出入りの激しい競馬を、
後方でうまくやり過ごした馬が上位に。
勝ったのはモンテクリスエス
前走の迎春Sでは2着に敗れていたが、
直線で外にヨレるロスが響いてのもので、
内容的には優秀だったように、力をつけてきていた。
ただ、3000m級のレースは初挑戦だっただけに、
スタミナの裏付けがなかった点が気になっていたのだが・・

予想エントリでもちらっとだけ書きましたが、
この馬は「ダイワスカーレットの最後の調教パートナー」になってしまったわけです。
追い切りVTRで伸びやかなフットワークを見せていた同僚の名牝を見るたびに、
複雑な思いに駆られてしまいました。

2着には「万葉Sからの刺客」ブレーヴハートが突っ込んで波乱に。
やはり、どんな着順であれ前走で3000mに慣れておくというのは大事なんでしょう。

穴人気していたサッカーボーイ産駒スノークラッシャーが3着と好走。
こちらは1000万下を勝った直後の参戦ながら、
乱ペースに戸惑うこともなく頑張っていると思います。

・・エーシンダードマン、途中までは上位に来た馬とほぼ同じ位置取りだったんだけどなあ。
やはり早仕掛けが悔やまれてなりません。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇京都11R きさらぎ賞
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【きさらぎ賞予想】◎ベストメンバー

○リーチザクラウンが逃げ切り、単勝1.5倍の圧倒的人気に応えた。
抑えが利かなかったことを橋口弘次郎師はボヤいていたようだが、
こうして緩急のついた逃げが打てるのであればひと安心ではないか。
むしろ課題として挙げるべきは、使うたびに減っていく馬体重。
指揮官はすでに皐月賞直行を明言しているが、
それまでにいかに立て直せるか。
ただ、この日のパフォーマンスを見る限り、
今くらいの体重で出られればそれで十分な気もするけど。

やはり暴走さえしなければ相当走りますね。
逃げ馬にラスト3Fを11.8 - 11.1 - 12.1で上がられたら後続は成す術なしでしょう。
しかも最後は完全に流してたし。
これでロジユニヴァースとの再戦が非常に楽しみになってきたが、
まだまだ私は「ロジ派」です。

そして武豊は3週連続重賞制覇。
土曜の特別ハットトリックも含め、いよいよ手がつけられなくなってきた。
パワフルな先行馬という、
武豊らしからぬお手馬とともに臨む皐月賞での騎乗も今から楽しみ。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

■レース結果
0214kyoto05









【投資:2,000円 回収:0円】
予想エントリ:【京都5R予想】◎ミッキースポット

◎ミッキースポットはゲートで大きく出遅れ。
初戦であれだけ上手にスタートを切っていた馬がこれだから、
もう今は運気が最悪の状態だと悟るしかありません。
最後方を追走し、3角手前から強引にポジションを上げていったものの、
坂の上り下りであれだけ脚を使ってしまってはもうお釣りなど残っているはずもない。
直線はヨレヨレになりながら馬群に沈んでいきました。

そんな茶番劇を尻目に力強く抜け出したのがフォゲッタブル
初戦が5着ということもあって、
単勝2番人気に甘んじていたが、
道悪も苦にすることなく中団追走から差し切った。
一度使われたことできっちり変わり身を見せるあたりは、
さすがエアグルーヴの仔といったところでしょうか。
今から春のクラシックを視野に入れるのは難しいでしょうけど、
じっくり育っていってほしいもの。

どうでしょう、ダンスインザダーク産駒ということで、
長距離重賞でまれに穴を出すファストタテヤマみたいなキャラを目指してみては。
まあ、この血統ですから人気薄になること自体が珍しいでしょうけども。

・・・・・・
2着はメイショウケンロク
走っても走っても人気が上がらない典型的なタイプなのは、
この厩舎&鞍上ゆえと断言していいでしょう。
いかにもチーフベアハートなロングスパートで流れ込み。
ただ、さすがに次は人気を集めるでしょうが、
好位で流れに乗るのは難しそうなタイプ。
もし中京の開幕週にでも転戦するようなら、
差し損ねがありそうな予感。

3着には人気を落としていたエアペイシェンス
父がダンスインザダークで叔父にマンハッタンカフェという長距離血統が、
叩き3走目、距離延長で激変。こういう馬場も合うのでは。

馬群を引っ張った1番人気▲アドマイヤメジャーは5着に終わったが、
外差し馬場で息の入りづらい展開だったことを思うと今回の失速はやむなしか。
こちらも馬場のいい阪神に替わればまた粘りが違ってきそうだ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近やけに「検索キーワード:北川景子 左利き」で当Blogへお越しいただく方が多いですが、
残念ながらご期待に添えるようなコンテンツはご用意しておりません(笑
ただ単に管理人が北川景子ファン?であり、
かつ左利きなだけでございます。
そして主要コンテンツは的外れな競馬の予想ばかり・・

でも確かに、この画像を見る限り、
左手でチョークを握っていらっしゃるのは間違いない。

■今週の外れ馬券
・土曜
0214kyoto5





まさかゲートであんなに立ち遅れるとは・・

・日曜
0215tokyo11





エーシンダードマン。積極的に動いていったものの失速。

・・・・・・
馬券をスカッと当てる快感を忘れつつあります。
来週はフェブラリーS。
毎年思うことですが、
できるだけGIの馬券は買うまいと心に言い聞かせているので、
今年こそそれをストイックに実現できるよう心掛けたい。
盛り上がりに水を差すようなことを言っているかもしれませんが、
GIは馬券なんかなくたって楽しめる最高の舞台じゃありませんか?
なので私は京都記念・クイーンCなどなど、その他のレースに集中します。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆東京11R ダイヤモンドS
◎エーシンダードマン
○フローテーション
▲ベンチャーナイン
☆ビービーファルコン

【モチベーション:B】

昨年4着の雪辱を期すエーシンダードマン
ハンデは変わらず53kgに設定されたが、
目下の充実ぶりを考えるとかなり恵まれた印象がある。
3000m以下の距離では、
これまで500万下を含め自己条件でも動けなかったのが、
2走前にO.ペリエにビッシリ追われ1000万下を差し切ったのを境に一変。

前走の迎春Sでは、
明らかに不向きに思われたコーナー6つの中山2500mにも対応し、
ゴール前で末脚を伸ばし3着に突っ込んだ。
スローで流れて、残り1000〜200mの4Fで11秒台が続き、
最後の1Fでまた13.3秒の我慢比べという特殊なラップだったが、
ラップの速いところから追走を開始して、
かつ最後まで伸びたところに持久力の高さが感じられた。

当然ながら東京3400mに変わるのは好材料だし、
そもそも出走できるか微妙だったにもかかわらず、
内田博幸を鞍上に迎えられたのも運が向いている証。
条件はズラリと揃った。

・・この感触がバトルバニヤン@小倉大賞典を思い出させるが。

・・・・・・
難敵はやはりフローテーション
いかにも崩れそうだったステイヤーズSでクビ差の2着に踏ん張り、
長距離では安定して走れている。
56kgでもこの相手なら。
ステイヤーズSで4着だったベンチャーナインも距離適性は高い。
ただ、追い込み一手ではなかなか辛いのがこのレース。
道中の位置取り、仕掛けどころを間違えると沈む。

あとは迎春Sで◎を抑えたビービーファルコンだが、
長距離を走った実績がなく今回は未知数の舞台だけに評価を下げた。

・・・・・・
モンテクリスエスの調教を見る度に切ない気分になるぜ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆京都11R きさらぎ賞
◎ベストメンバー
○リーチザクラウン
▲キタサンガイセン

【モチベーション:D 神に誓って買いません】

どうせリーチザクラウンが逃げるんでしょう。
千両賞の時のようにひと息入れられれば問題ないですけど、
走る度にハンドル操作が難しくなってきているだけに、
また平均以上のラップで行ってしまいそうな予感。
それでも押し切れる可能性はあるけど。

そこで考えてみたいのが2番手勢力の取捨。
恐らく2番人気になるであろうリクエストソングは自在の脚質が魅力で、
今回もある程度は本命馬を意識した乗り方になるはず。
これで前を捕まえられればロジユニヴァース級のパフォーマンスだが、
なまじ勝ちに行けるがゆえに末が甘くなるのが心配。

むしろ、マイペースで脚をタメていきそうなベストメンバーの一撃に期待したい。
もしくは中京で持久力勝負を制したキタサンガイセンだが、
こちらはまだ完成途上といった雰囲気が強く3番手評価までとする。

・・・・・・
もちろんリーチザクラウンが勝つのであれば、
それはそれでクラシック路線の盛り上がりが喜べていいのだが。

いずれにせよ、展開や各馬の力関係など未知数な部分が多すぎるので、
呪われ中の管理人が手を出すべきではありません。
このエントリーをはてなブックマークに追加

3週間ぶりに、重賞のない土曜日。
東西でオープン特別が組まれているものの、
混戦ムードに加えて馬場状態も不明瞭なだけに、
おとなしくパスしておいた方がよさそうだ。

その代わりに1つだけ予想してみました。

◆京都5R 3歳未勝利
◎ミッキースポット
○ラーマブルー
▲アドマイヤメジャー
☆ディバインフレイム
【モチベーション:C オッズ次第で前向きに検討も】

今週と同じく雨の残る馬場だった先々週は、
キングカメハメハ産駒が大活躍した。

■競馬ダイジェスト@1月31日-2月1日。

2月1日の新馬戦でデビューしたミッキースポットも、その一頭だった。
オルガナイトのイン差しには屈したものの、
好位からサッと脚を使うセンス抜群の内容で2着。
追い出されてからの反応の鋭さには好感が持てた。
また、新馬戦特有のスローペースでも、
行きたがる素振りはまったく見せず。
これなら1F延長、外回りコースに替わっても問題なく対応できる。
アドマイヤメジャーを視野に入れながらの追走ならレースもしやすいだろう。

相手もさすがに新馬戦よりは手ごわい印象を受けるが、
やはり気になるのは新馬2着で先行力のあるアドマイヤメジャー
また、それ以上に叩かれつつ良化気配のラーマブルーも、
息の長い末脚を使えるようで注意。
前走で○に先着のディバインフレイムは、
不良馬場の新馬戦で大敗を喫しており馬場適性に不安が残る。押さえまで。

あとはもちろんフォゲッタブルも不気味ではあるが、
速い上がりを要求されると厳しい現状だけに出番はもう少し先と見た。

・・・・・・
力関係の比較が難しい構図だけにリスクも伴うが、
その分だけオッズの妙味もあるのではと密かに期待。
このエントリーをはてなブックマークに追加

■石山繁騎手引退(ラジニケ)
石山繁騎手(栗東・浜田光正厩舎)が、
平成21年2月28日付けで騎手を引退することが決まった。
石山騎手は平成19年の2月24日に阪神競馬場で行われた障害レースに出走し、落馬負傷。
そのあと療養していた。
通算成績(平成21年2月9日現在、中央のみ)は2015戦92勝。
重賞は2000年の報知杯4歳牝馬特別(サイコーキララ)、
2005年の小倉サマージャンプ(フミノトキメキ)の2勝を挙げている。


・・この件については本来は、
自分なんかが安易に感想を述べるべきではないと思っている。
以前、一度この記事を拝見したことがあり、
とても軽々しく口を挟める話ではないことを知っているからだ。

■新刊『落馬脳挫傷』 石山繁・見えざる障害と闘う日々(馬券日記オケラセラ様)

たぶんこの記事を目にしたのは昨年の11月だったでしょう。
当時は正直言って、石山ジョッキーの事など完全に忘れてたんです。
そういえば最近、乗っていないなとさえ思っていなかった。
まさか、こんな状況に立ち向かっていただなんて、
考えもしていなかった・・

リンク先での石山元騎手に関する描写はかなりリアルで、
それゆえショッキングでもある。
あれからまた時が経ち、
少しでも快方に向かっているのであればよいのだが。

2年前には、同じく落馬負傷の後遺症の影響で常石勝義ジョッキーが鞭を置いた。
現在は競馬に関するライターとして活動をしていると以前知ったが、
石山さんも何らかの形で活躍の道が開かれることを願います。

ファレノプシスでの挫折、
そしてサイコーキララでのサクセスストーリーが結ばれるはずが、
再び厳しい現実を突きつけられる結果に。
桜花賞にまつわるドラマの主役を演じたひとりのジョッキーがいたことを、
競馬ファンは忘れないことでしょう。
師事した浜田光正師とともにターフに別れを告げたことも。

お疲れ様でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

・条件馬列伝2009 ♯5
アナモリ 牝4 栗・吉田直弘 厩舎 【3.2.1.10】 ※09年2月12日現在
主な勝ち鞍:天王山特別(1000万下)

「最後方からアナモリが追走して、各馬第3コーナーのカーブに入って・・」。

この実況もすっかりお馴染みになりました。
準オープンのダート短距離戦で、
鋭い末脚を武器とする4歳牝馬アナモリ。
父はトワイニングと取り立てて騒ぐことはありませんが、
母父にナリタブライアンの名が刻まれる、
なかなか貴重な血の持ち主であります。

1000万下卒業を決めたのが、昨年の10月。
天王山特別を4角14番手からブチ抜いて1馬身半差の楽勝でした。
このレースも含め、3着以内に入ったのはすべてダート1200m。
前々走の大和Sでは、
同じ末脚タイプのシルクアルボーレを後ろから交わす勢いの脚を見せ、
すごい脚を使うなと改めて感心させられた。
しかし、1600万下ともなると前の馬も簡単には止まってくれず、
追い込んで届かずのレースが続いている。
かといって1Fでも距離が延びると、
サンタクロースS(昨年12月27日)のように流れ込むだけに終わってしまう現状。

もどかしい。
次に勝つのはもしかしたら降級後になるかもしれない。
しかし、1000万下とはいえ最後方から行く人気馬を見守るのは心臓に悪すぎる。
その時はどうかご用心を。

ちなみに「アナモリ」というのは「anna molly」と綴り、
「思い出の曲」という意味らしいです。
つい「穴森」とか和風なテイストで想像してしまっていましたが、どっこい。
馬主は先日「キングオブヘイロー」でひっくり返された鈴木義孝氏。
なかなかやるではないか。

・・・・・・
この馬を管理する吉田直弘厩舎といえば、
怪物候補スーニや連勝で武蔵野Sを制したキクノサリーレがおり、
ダート界に旋風を巻き起こそうとしている。
やがてはアナモリも、その一翼を担えるまで成長してくれれば。
このエントリーをはてなブックマークに追加

■きさらぎ賞 過去10年単勝1番人気馬成績
・08年ブラックシェル(7着-2.3倍)
・07年オーシャンエイプス(4着-1.3倍)
・06年メイショウサムソン(2着-3.4倍)
・05年アドマイヤフジ(3着-2.5倍)
・04年ブラックタイド(2着-1.5倍)
・03年マッキーマックス(3着-2.2倍)
・02年メガスターダム(8着-3.0倍)
・01年アグネスゴールド(1着-1.9倍)
・00年エイシンプレストン(8着-2.4倍)
・99年エイシンキャメロン(2着-1.3倍)
・98年スペシャルウィーク(1着-1.7倍)

つまり何が言いたいのかというと、
リーチザクラウンの扱いには細心の注意を払いましょうねということ。
特に「アタマで堅い」と思っていらっしゃる方は。

こうして振り返ってみると、
ガッカリさせられた年が何と多いことか。
3歳の2月という微妙な時期だけに、
それぞれの「本当のポテンシャル」が見極められないのが、
過剰人気→凡走の歴史を紡いでしまっている原因だろう。

逆に言うと、「本当に強い馬」が対抗勢力の中に潜んでいる可能性もある。
たとえばナリタトップロード(99年)だったり、
あるいはネオユニヴァース(03年)だったり、
もしくはアサクサキングス(07年)だったり。
ここを勝って、後にクラシックを射止めたこの3頭は、
いずれもこの時点では本命馬の影に隠れる存在でしかなかった。

リーチザクラウンが単勝1番人気に支持されたきさらぎ賞を勝って、
さらにクラシックも勝つことができれば、
父スペシャルウィーク以来の快挙ということになる。

陣営が脚質転換を示唆する今回。
しかし、バックストレッチが長くごまかしの利かない京都1800mで、
果たして上手に息を抜くことができるのかな?
カベの作りづらい外枠でも引こうものなら・・

((((;゜Д゜)))

ブルーイレヴン@京成杯級の祭りが待っていてもおかしくないと思う次第。
そこで浮上してくるのは、
世代屈指の逃げ馬タイフーンルビーの作るハイペースを差し切ったベストメンバー。
1月4日の中山で2:00.7なら、
トーセンジョーダン級のエンジンが搭載されている裏付けになるかも。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ご存じの通り、先週の土曜に三浦皇成がJRA通算100勝を達成した。
これはあの武豊をも上回るスピードであり、
デビュー年での勝ち数を含め再び「ユタカ超え」を果たしたわけである。

これは素直に凄いことだと思う。
ぜひ、この稀有な才能が順調に伸びていってほしいと願うばかりだ。

しかし。
何もかもが武豊を超えたかというと、決してそうではないと思っている。
たぶん、大方の人が同じ考えでしょう。
そこで、武豊の100勝達成当時と、
三浦の現在の記録を比較してみることにした・・
のだが、さすがに20年前の詳しい資料は発見できなかったので、
こちらの素晴らしい記事を参照させていただくことにした。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇小倉11R 小倉大賞典
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【小倉大賞典予想】◎バトルバニヤン

だいたい◎バトルバニヤンが2番人気というのが危険信号でしたよね。
京都金杯5着なのに、この人気急騰ぶり。
コース相性、鞍上、枠順・・
もちろん強調したいことはたくさんあったとはいえ。
このイヤな予感を察知して、
馬券を買わなかったのは先週最大のファインプレーだったか(笑

だいたい道中のポジションからして、
ヤマニンキングリーよりも後ろになっている時点で問題外。
京都金杯で「切れる脚ナシ」ということがはっきりしたのに、
水準の末脚を使える馬に前に入られては完敗もやむなし。

ということで、ごめんなさい△ヤマニンキングリー
さすがに武豊、開幕週の馬場に甘んずることなく好位を取りに行き、
持てる力を余すことなく出し切らせたと思う。
「鞍上の腕が左右されやすい、乗りやすい馬」ですね本当に。
今回の複勝は130円。ちょっとこれは手を出せませんわ。

しかし、うまく流れに乗っていた2着馬よりも、
サンライズマックスが前にいるなど誰が想像したことか。
「なぜそこにいる!? 2009年冬・小倉編」です。
昨年の中山記念でカンパニーを先行させたのを思い出したよ。
まさに鬼才・横山典弘の真骨頂でした。
で、ノリさんはこれでJRA全10場重賞制覇にリーチをかけたとさ。
残っているのは意外なことに新潟。
夏は毎年、北海道へ行っているとはいえ、
スポット参戦とかで勝てそうなものなのに・・
でも、こうして「あの1つ」に迫った以上は狙っていくしかないでしょう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇京都9R エルフィンS
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【エルフィンS予想】◎ワイドサファイア

今年の3歳牝馬も粒揃いな印象を受けるが、
こうして次々に強い馬が出てくるものだから興味は尽きない。
1戦1勝のキャリアで臨んだ▲レッドディザイアが、
馬群を縫うようにして脚を伸ばして差し切り勝ち。
まず思い出したのはダンスインザダークの菊花賞だったが、
とにかく凄まじいレースぶりだった。

逆に、ああいう乗り方をしない限り、
◎ワイドサファイアを捕まえることはできなかっただろう。
折り合いに細心の注意を払われたおかげで、
前走伸びあぐねた直線でもしっかり脚は使えた。
勝つに値するレースぶりではあったのだが・・
これで賞金はまだ400万円のままトライアルシーズンを迎えることに。
恐らくどこかで一発勝負に出るのだろうが、
まず除外の敵と戦わなければならなくなった。
気性面を考えると、フィリーズレビューがよさそうだが・・

・・・・・・
そのフィリーズレビューでも差がなく走れそうなのが☆チャームポット
前に行けるようになってきた分、
末脚がやや甘くなっているように思うが、
それほど上がりが速くならない阪神1400mなら食い下がれるはず。
まさか兄と同じく京都専用ということはあるまい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇京都10R 橿原S
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【橿原S予想】◎スリーアリスト

昇級戦にもかかわらず1番人気に支持された◎スリーアリストだが、
折り合いの難しさは相当のようで、
鞍上がソフトに走らせようとするあまり序盤は最後方に近い位置取りに。
前も速かったので外から追い込み、
2着は楽に確保したものの、
ああいう乗り方が続くようならそのうち不発があるかもしれない。
常に全幅の信頼を、というのは難しそうだ。

ここ数戦、粘り強いレースを続けていたサンエムパームが勝ち上がり。
ベストの京都1200mでもあり、そろそろ順番といったところだったか。
外から追い込み2頭に差を詰められているとはいえ、
直線半ばでセーフティリードを築く完勝だった。

▲アナモリはずっと追走に余力がなく3角から鞍上が追いっ放し。
これではエンジンに点火しないままかと思われたが、
やはり6F戦なら確実に脚を使う。
外から豪快に追い込んで、イリューシブネスにハナ差先着の3着。
惜しまれるのは出遅れた○インプルーヴ
うまく流れに乗れずじまいで、不完全燃焼に終わった。
力は足りる馬だと思うので、次に巻き返しを期待。

・・・・・・
ぼちぼち4歳が上位を占めてくるのかなという感じでしょうか。
準オープンが安住の地となっているベテランに対し、
これからオープン・重賞級に伸びる可能性が隠れている若手のほうが、
上にくるレースが増えてくるのでは。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇京都11R シルクロードS
1着▲アーバンストリート――54福永祐一
2着☆ソルジャーズソング――54岩田康誠
3着○モルトグランデ――――54藤田伸二
・・・・・・
4着◎ヘイローフジ―――――54飯田祐史
5着△サープラスシンガー――56四位洋文
7着・・コスモベル――――――53佐藤哲三
8着・・マチカネハヤテ――――51田中克典
13着・・アポロフェニックス――53和田竜二
14着△スプリングソング―――57池添謙一
15着△ウエスタンダンサー――56川田将雅
16着・・アイルラヴァゲイン――57津村明秀

【投資:2,000円 回収:0円】
予想エントリ:【シルクロードS予想】◎ヘイローフジ

展開、馬場、人気馬の取捨。
どれもこれも珍しくパーフェクトに近い予想だった。
しかし結果は何も残らず。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇東京11R 共同通信杯
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:【共同通信杯予想】◎ショウナンアルディ

前途洋々、クラシック候補生たちの激突はいつ見ても清々しい気分になる。
この先どれだけ強くなるのだろうと、
際限なく将来像を描くことができるから。

○ブレイクランアウトが新馬戦以来ようやくの2勝目を挙げた。
ここ3戦はいずれも歯がゆいレース内容で敗れていただけに、
今回の勝ちっぷりが一層、際立って見えた。

勝つときは何もかもがうまくいくもので、
道中からずっと走っていたラチ沿いが直線でもポッカリと開き、
スムーズな進路取りでスパートに入ることができた。
圧巻だったのは坂を上がってから。
外から先に抜け出しにかかったマッハヴェロシティを突き離す二の脚を繰り出し、
最後に追いすがるトーセンジョーダンも完封。
1:47.3の時計も優秀で、
まったくどこにもケチのつけようがない完勝だった。

武豊も2週連続の重賞制覇。
これだけサラッとタイトルを取っていく姿を見ると、
やはり昨年の勝ち運のなさは異常だったんだろうか。
直線では全快ぶりをアピールするかのように右ムチも一発、二発。
右腕の躍動感がよく見える東京コースも、おあつらえ向きの舞台だった。

・・・・・・
☆トーセンジョーダンが2着。
エンジンがかかった頃にはすでに勝ち馬が抜け出しており、
差を詰めたものの時すでに遅し。
それでも初コースで中盤が緩むペースと未知の要素がありながらも、
しっかり結果を残せたのは今後に向けて自信になる。
実績十分の中山ならさらに楽しみは膨らむが、
ただ同型に現時点で最強の呼び声高いロジユニヴァースがいるだけに、
GIを勝つにはもうワンランク上に行かなければならない。

正攻法で勝負に出たマッハヴェロシティも見せ場のある4着。
最後は脚が上がったが、
3着を拾ったトップカミングよりは力のあるところは見せた。

シェーンヴァルトはやや折り合いを欠いたのもあるが、
このまま徐々に頭打ちになっていくのかな。
皐月賞まで負けて、NHKマイルCで人気再燃しそうだけど、
その頃には下降線を辿っていそうな予感。
プロスアンドコンズも競馬が難しそう。
出遅れて後方からになり、結局見せ場もなく終わった。

期待していた◎ショウナンアルディだったが、
直線でまったく脚を伸ばせず10着と完敗。
ゲートは前走よりもうまく出られたが、
道中やや引っ掛かったのもガス欠につながったか。
ただ、上位2頭とは埋めようのない力量差を感じたのも事実。
ネオユニヴァースからさらにもう一頭、というわけにはいかなかったか。
このエントリーをはてなブックマークに追加

久々に声が出た。悲痛な叫びが。
シルクロードSの際どい2、3着争い。

■心霊写真じゃないの?@シルクロードS判定写真
halofuji







最内に一頭、映ってはいけない馬が映っています。
ソルジャーズソングです。
阪神カップで本命にし、
大出遅れを食らわされた
私の怨霊が、
こうして化けて出ているのです。
何と季節外れな話なんでしょう・・

うーん、確かに4着。誰が見ても4着。明日になっても4着。


■今週の馬券たち
0208kyoto11





ヘイローフジ。シルクロードSハナ差4着。


0208kyoto12





ルアシェイア。メイン超惜敗の苛立ちをぶつけるも9着と完敗。

0207tokyo11





ダンスアジョイ。白富士Sハナ差4着。

・・・・・・
まあ、ダメなときは何をやってもダメ。
今は我慢するしかありません。
ただ反省すべきは、
その場の感情に流されて「1日1敗」の禁を犯して、
日曜京都の最終に手を出してしまったこと。
こうしてマイルールすら守れない兵士が、
戦いの場で勝ち残れるはずがない。

これで3週連続の敗戦で100%復帰はまた厳しくなったけど、
あきらめずに、少しずつでも状況を良くしていくよう心がけよう。
・・せっかくオサレな馬券回顧デビューしたのに。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

・条件馬列伝2009 ♯4
リッターヴォルト 牡5 栗・橋口弘次郎 厩舎 【3.4.3.8】 ※09年2月8日現在
主な勝ち鞍:鷹ヶ峯特別(1000万下)

早くもモチベーションの低下が手に取るように感じられる連載ですが、
たった4回で終了とか情けなさすぎるので踏ん張る。

今回はリッターヴォルト。
個人的に2回も馬券を取らせてくれた名馬です。
母は96年の牝馬三冠路線を彩ったイブキパーシヴで、
ゆかりのある橋口弘次郎厩舎に在籍。
幸先よく新馬戦を勝つものの、
500万下では苦戦が続きました。

ところが昨年冬の小倉で、一気に才能が開花。したように思う。
小石原特別を2馬身差で楽勝すると、
昇級戦の房総特別でソルジャーズソングの2着に善戦。
1000万下でも上位級にランクインしました。

で、現在は凄まじいまでのテレンコぶりでファンを悩ませてくれています。
この房総特別以降の戦績を羅列しますと、

5着→1着→14着→2着→13着→2着→6着

どうですかこの職人ぶりは(笑
負けるときの豪快さもまた秀逸でしょ。
6着の中京日経賞も前が詰まってほとんど追えず。
まともなら突き抜けてたのに・・感たっぷりで負けています。

で、先週の水路閣特別に出走。
みんなこの馬のリズムをつかんだのか、
2.2倍の圧倒的人気を背負わされたところ3着と中途半端な好走。
いい手応えで抜け出したところに、
外から伏兵のリキアイダンディ&メイショウカーターに並ぶ間もなく差されました。

さて、この負けて強しの内容で次走も人気は必至。
ぜひ消してみましょう。
逆に、もし勝つようならリズムに乗ってどんどん出世していくかもしれません。
このエントリーをはてなブックマークに追加

きょうの予想まとめ。

■【共同通信杯予想】◎ショウナンアルディ

■【シルクロードS予想】◎ヘイローフジ

■【橿原S予想】◎スリーアリスト

■【京都12R予想】◎ルアシェイア

気分転換で新聞を「ブック」から大スポにスイッチしてみた。
もはやタテ読みの馬柱は見づらくて仕方ないのだが、
それ以外はおおむね使える。
むしろ読み物としてはこちらのほうが断然おもしろい。
それこそ武豊のエージェント・平林氏のコラムとか。

・・紙質がどうしても劣るのは仕方ないが。
あと、ブックはサイズがコンパクトで見やすいというのもある。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆京都12R 4歳上1000万下
◎ルアシェイア
○インプレスゴールド
▲ポーカーフェイス
☆ウォーターダッシュ

【モチベーション:B 末脚活きる条件】

京都ダート戦でもうひと鞍。
上がりのかかる条件ということを前提にルアシェイアを狙う。
現級で馬券になったのは一度だけだが、
それでも4走前にボランタスから0.3秒差4着、
3走前に複勝圏内まで0.1秒差まで迫る5着など、
能力自体は通用する素地を見せている。

一方で、明らかに相手関係が楽になる牝馬限定戦でも差し届かないように、
常に展開面で苦戦を強いられているのが現状。
それだけに、今の力のいるダートはまたとない好条件となる。
マルブツフラッシュが引っ張る展開ならスローにはなりづらいだろうし、
3角過ぎから一気に前との差を詰めにかかれば、
直線で捕まえられるだろう。
今回初コンビの川田将雅も、そういう乗り方は巧い。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆京都10R 橿原S
◎スリーアリスト
○インプルーヴ
▲アナモリ

【モチベーション:C 馬場状態把握も】

土曜日の京都ダートコースはやや時計がかかっていた。
メインのすばるSが1:23.7と準OP級の時計で決着し、
その後の最終レースの勝ち時計1:12.6はかなり遅めの決着。
2着に突っ込んできた13番人気アグネスハッピーは典型的な前崩れ狙いの追込み馬で、
普段の高速決着では用なしの馬にも出番が回ってきていたことを証明している。

ということを踏まえた上で臨みたい京都のダート戦。

それにしてもスリーアリストの前走は強かった。
直線での伸び脚は一頭だけ次元が違ったし、
ラスト1Fはほぼ鞍上も何もせずといった形で圧勝。
さらに驚くべきは、テンから馬なりで先行争いのペースに乗っていたこと。
普通、6F戦なら差す馬でも序盤に少しは手綱を押していくものだが・・
とにかく、最初から最後まで楽勝だった。

あのレースが再現できさえすれば、昇級戦でも普通に通用する。
内でゴチャつくと心配だったが、大外枠ならそれも大丈夫。

・・・・・・
相手も昇級のインプルーヴ
激しい先手争いの直後につけられそうな脚質で、
こちらも大崩れは考えづらい。

まとめて面倒を見るならアナモリ
前走で切れ味鋭いシルクアルボーレを後ろから差しそうになるなど、
その決め手は非凡。
ただ、今回は中団から脚を伸ばせそうな2頭がいるだけに、
これらを捕らえるのは難しいかも。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆京都11R シルクロードS
◎ヘイローフジ
○モルトグランデ
▲アーバンストリート
☆ソルジャーズソング
△ウエスタンダンサー
△スプリングソング
△サープラスシンガー
【モチベーション:B 人気が割れて妙味】

いかに快速サープラスシンガーとはいえ、
15番発進からでは手綱を押して押しての先行策になるはず。
その内から軽量マチカネハヤテも前走と同じ形に持ち込みにかかり、
好位にはウエスタンダンサー、コスモベルなどがひしめき合う形。
とても淀短距離Sと同じような戦況になるとは思えない。

その前走で持ち味を出せずに終わったヘイローフジが怒りの反撃に出る。
淀短距離Sの前半3Fが34秒フラット。
さぞかし遅い遅いとイライラしながら追走していたに違いない。
10番手から33.5秒の末脚で差は詰めたものの、
辛うじて掲示板を確保するのがやっとだった。

しかし今度は状況が違う。
前が楽に行ける展開にはまずならないだろうし、
馬場状態も先行有利が顕著だった先月とは一変し、
直線では外を通る差し馬の伸び脚が際立っている。

ハンデも54kgなら相対的に楽。
前走で同斤だったサープラスシンガーよりも一気に2kg軽くなり、
見込まれた感のある京阪杯上位組からも2〜3kgもらった形になる。
力のいる馬場状態だけに、重量は数字以上に堪えるはず。

つまり、ビッグチャンスがやってきたというわけだ。

・・・・・・
警戒すべき相手は好位組のモルトグランデ
◎と同じく展開次第でズドンと差すアーバンストリート
どちらも牡馬ながらも54kgと恵まれた印象がある。
ソルジャーズソングはゲート五分ならチャンスもありそうだが、
なかなか出てくれないので過度な期待はやめておく。

人気を集めそうな3頭はいずれも△で十分。
ウエスタンダンサーは休み明けでも調教は動いているようだが、
さすがにハンデ56kgは厳しい。
同じくスプリングソングも重賞勝ち無しで57kgは見込まれた。
一瞬、期待も込めてこの馬で勝負しようかとも考えたが、
3週連続で池添謙一に馬群に沈まれるとさすがに精神衛生上よろしくないので(笑

サープラスシンガーも前走だけ見れば今回は消しでOKだろう。
ただ、前々走がヘイローフジに差されたとはいえ好内容だった。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆東京11R 共同通信杯
◎ショウナンアルディ
○ブレイクランアウト
▲プロスアンドコンズ
☆トーセンジョーダン
【モチベーション:C 基本的には見るレース】

展望の段階で気合いを入れまくっていたショウナンアルディで。
もちろん、キャリアの浅さや相手強化と乗り越えるべき壁は厚いのだが、
それらをすべて克服してしまえるだけのポテンシャルを感じる。

ただし、それを理論的に実証できないのがツラい。
「通用すると思う」では馬券を買う上での根拠にはならない。
したがって、ここは基本的に見るレースにしておこうかと。
よほどオッズが魅力的にでも映らない限り。

相手も揃ったしさ。

「東スポ杯2歳S経験馬最強」のデータが心強いブレイクランアウト
朝日杯FSは3着だったが、
これまでスローしか走ってこなかっただけにいい経験になったことだろう。
また京成杯でナカヤマフェスタが2着したことで、
取りこぼしに見えた東スポ杯も水準級の相手だったことがわかって安心したことだろう。
1番人気で3連敗中。そろそろ結果が欲しい頃だろう。

プロスアンドコンズはペースが落ちても切れ負けしないが、
京都の内回りのような狭いコースでは持ち味が発揮できないようだ。
広いコースに替わって鞍上もM.デムーロにスイッチ。
新しい一面が発揮されそうだ。

・・・・・・
3連勝中のトーセンジョーダンは急遽O.ペリエから松岡正海に乗り替わり。
それ自体は大きなマイナスには思わないが、
中間が加減されながらの臨戦態勢でやや不安。
「35秒台でしか上がっておらず瞬発力勝負でどうか」が疑問視されているが、
それ以上にコンディション面で万全とはいかないのでは。

シェーンヴァルトは朝日杯で不完全燃焼に終わった。
北村友一の降板は半ば当然の判断だったと思うが、
2歳重賞の勝ち馬が一度つまづくとちょっと手を出しにくいのが本音。
折り合いにも不安の残る現状で。
このエントリーをはてなブックマークに追加

回収率100%をあきらめないためにも、
これ以上のダメージは避けたいところ。
現状のマイナスを一発で消すには、
だいたい複勝600円くらいの配当を取らなければならない。

・・無理だって。

今までの最高配当が430円やもん(笑
だから、200円ほどの配当を5連続で取ればいいという発想にチェンジ。

・・これはこれで無理。

しょうがないから、1週間に2000円ずつ回復させていく計画でいく。
具体的には1日1レース。
もし失敗しても、2ラウンド目には行かない。そこで退く。
あとは、どのレースで勝負に出るか・・

■【エルフィンS予想】◎ワイドサファイア

■【白富士S予想】◎ダンスアジョイ

■【小倉大賞典予想】◎バトルバニヤン
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆京都9R エルフィンS
◎ワイドサファイア
○アイアムカミノマゴ
▲レッドディザイア
☆チャームポット

【モチベーション:B】

「藤原英昭厩舎の打倒ブエナビスタ三銃士」が結成されるかどうかは、
ワイドサファイアの奮起にかかっている。
新馬戦楽勝で人気を集めたこの2戦は、
出遅れたり行きたがったりと実にチグハグなレースぶりで4着と期待を裏切っている。
だが、これが実力というわけでもなければ、
むしろ歯車がかみ合っていない状態でも小差の敗戦にとどまっているところに、
能力の高さを感じさせる。

そこで今回は福永祐一が小倉遠征ということで岩田康誠の騎乗。
気の良すぎる馬を好位で強引に折り合わせる術を知る剛腕なら、
必ずや桜花賞への道を切り開いてくれるだろう。

ブエナビスタもいなければ、ミクロコスモスもいない。
ここは、勝たなければ。
きっとジェルミナルやブロードストリートも応援してるぞ。

・・10時半現在、単勝は相変わらずバカ売れしてるけど、
複勝はそこそこついてる(1.6-2.2)。
この数値なら十分、勝負できる。
どうせこのままじゃいかないやろけどさ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆東京11R 白富士S
◎ダンスアジョイ
○ダブルティンパニー

【モチベーション:C】

たぶんシンゲンが1番人気になるだろう。
確かに東京【4.0.0.2】のコース実績は光るが、
気になるのは1800m【2.0.0.0】に対し、
2000mが【1.1.0.4】と途端にアベレージが下がる点。
大外枠も問題ないとは言えないだろうし、
崩れる時はガタッと負けるタイプ。消してみよう。

先週の道悪開催は参考外だったかもしれないが、
いつもに比べれば外差しも決まっていた東京芝コース。
これならばキレ者ダンスアジョイの末脚が届くはずだ。
昨夏、天の川Sが上がり33.1秒で2着。
前々走のウェルカムSが33.6秒で差し切り勝ち。
スローになっても捕まえられる瞬発力はメンバーでも抜けており、
極端に後方から行くようなことさえなければ大丈夫。

・・・・・・
恐いのは正反対の脚質。
ダブルティンパニーは4走前に同コースで3着しており、
すんなり前に行けた時は安定して走れる。
ニホンピロキースを先に行かせての好位策になるかもしれないが、
ロスなく立ち回られると粘り込みが厄介。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◆小倉11R 小倉大賞典
◎バトルバニヤン
○フィールドベアー
▲ダイシングロウ
☆ミヤビランベリ
△ヤマニンキングリー
【モチベーション:B】

京都金杯に続き、もう一度バトルバニヤンから。
前走もこの馬の力は余すことなく出せてはいるのだが、
マイル戦の速い流れで外枠という条件に加え、
連闘でややテンションが上がり気味だっただけに、
鞍上も積極的に押しては行けなかったようだ。
結果的に中途半端なポジションを追走する形になってしまい、
直線でもジワジワと脚を伸ばすだけだった。

そこで今回は小倉1800m。
4つのコーナーを回るトリッキーなコース形態なら、
本来の立ち回りの巧さがフルに生かされる。
おまけに好枠4番をゲット。
これなら、逃げ馬は先に行かせてその直後のインを取れる。
3〜4角をロスなく回って、
あとは直線で後ろの追撃を振り切るだけ。

カンペキっす、中舘さん。

ゲートにも不安のない馬だし、
内の2頭が最後方から行きそうな追込み馬なのでスムーズにラチ沿いも取れる。
勝てるシナリオを実演してくれる可能性、かなり高いと見た。
壊滅的ハイペースや、逆に超スローにでもならない限りは大丈夫。
これでダメなら力が足りなかったと諦める。

・・・・・・
フィールドベアーは中団から確実に差してきそうだが、
57.5kgと外枠の分だけ評価を下げた。
時計のかかる馬場がベターというのもある。
むしろ最内枠のダイシングロウが休み明け2走目で1F短縮で激変注意。

ミヤビランベリは注文をつけてでもハナへ行くだろう。
こちらも叩き2走目。前走以上の粘りがありそうでハンデも55kgと手ごろ。
ただ同型レッツゴーキリシマの存在はかなり疎ましく、兼ね合いがカギに。

できれば1番人気になってほしいヤマニンキングリー
小回り1800mなら確実に後ろから行くことになるだろうが、
抜群に切れる脚が使えるわけではないので差し損ねの危険性が大きい。
ここ3戦の堅実な走りとはまったく条件が違うということを強調しておきたい。

・・これで武豊が気合いの先行策でも取るようなら脱帽やけどね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

4戦3勝トーセンジョーダン、
朝日杯3着ブレイクランアウト、
デイリー杯勝ち馬シェーンヴァルトと、
世代トップクラスのメンバーが集まった共同通信杯だが、
個人的には週の初めから1頭しか見えていない。

ショウナンアルディ。

この非凡な瞬発力を秘める逸材の存在を知ったのは、
シンザン記念を予想している時にみた中京2歳SのVTR。
もちろん目当てはタキオンクールだったのだが、
スローペースを大外から追い込んできた栗毛にすっかり目を奪われてしまった。

ゲートで少し立ち遅れ、道中は離れた最後方を追走。
3角過ぎから徐々に差を詰めて、
大外を回っての上がり3F34.3秒はもちろんメンバー最速。
2番目に速かったタキオンクールのそれを0.7秒も上回る、
出色の末脚だった。
しかも直線に入るまでは鞍上も手綱を動かしておらず、
スイッチが入ったのは正味ラストの1Fだけ。
追われてからの反応が実に鋭かった。

もちろん、まだキャリアは2戦でスローペースしか経験しておらず、
再度ゲートで失敗してしまう恐れもある。
直線の坂で切れ味が鈍くなるかもしれない。
まして今回は大幅な相手強化。
いくらオープン特別2着とはいえ、実績面では見劣る感は否めない。

しかし、あの強烈な決め脚。
見た瞬間、タキオンクールのことなんかどうでもよくなったあのインパクト。
もうたまらん。
追込み馬の派手な末脚に過度な期待を寄せるのは悪い癖だとわかってはいるのだが、
豪華メンバーをまとめて差し切ってしまえという心の叫びが声になってしまいそうだ・・

とどめは絶賛ホレ込み中のネオユニヴァース。
もう衝動は抑えられない。
府中の直線残り200m。
三浦皇成の手綱がピクリとも動かぬまま坂を上がってこようものなら、
クラシックの勢力図が塗り替えられる結末が待っているかもしれない。
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年のシルクロードSは◎ステキシンスケクンだった。
3着で複勝350円。我ながらやるやん。
しかし当時は3連複乱れ打ちの時代。
コパノフウジンがヌケて卒倒しかけたわけですが。

出走馬16頭が決定しました。
上位人気が予想されるのはこのあたり。
・ウエスタンダンサー56川田
・コスモベル53佐藤哲
・サープラスシンガー56四位
・スプリングソング57池添
・ヘイローフジ54飯田
・モルトグランデ54藤田

それから、一発警戒の伏兵陣。
・アポロフェニックス53和田
・アーバンストリート54福永
・コパノフウジン53藤岡佑
・ソルジャーズソング54岩田
・タマモホットプレイ55熊沢
・マチカネハヤテ51田中克

君にこの謎が解けるかっ!?
いやいや、難しすぎるやろ。
ただでさえ混戦模様で、ハンデもまた微妙。
とりあえずスプリングソングの57kgはかわいそ。
それから、事実上の背負い頭ウエスタンダンサーの56kgも楽じゃない。
京阪杯が54kgだったことを思えば。

サープラスシンガーの56kgを基準に考えると、
アーバンストリートの54kgが何とも軽量に見えてくる。
同斤量だった前走で差のないレースをしてるだけに、
展開次第で突っ込んできてもおかしくない。
あとは、その尾張Sで素晴らしい決め手を発揮したヘイローフジ。
ポイントになるのはこの3頭か。

特にサープラスシンガーとヘイローフジの両極端な脚質2頭のうち、
どちらが自分のペースで競馬ができるかには注目が集まる。
淀短距離Sは完全に先行馬のレースになったが、
再びサープラスシンガーが楽に先行するのか。
それとも軽量マチカネハヤテが絡んでいくのか。
馬場も当時と違い、先週はかなり外差しも利くように変化。
今回は追込勢にチャンスが回ってきそうな予感がするが・・

中途半端に前を追いかけるよりは、
道中は自分のペースを守って直線で差せる馬を狙いたい。
それがヘイローフジなのか、アーバンストリートなのか、
それとも岩田康誠を乗せてきたソルジャーズソングなのかはまだわからないが。
このエントリーをはてなブックマークに追加

アサカディフィート氏の同一重賞3連覇なるかが、
今のところ全く注目されていない小倉大賞典。
さすがに開幕週じゃ何もできんやろ・・
恨むならこの日程を組んだJRAを恨め。
それにメンバーもけっこう揃った。

・アサカディフィート(57.5   )
・サンライズマックス(57横山典)
・ダイシングロウ(55安藤勝)
・ノットアローン(55北村友)
・バトルバニヤン(56幸?)
・フィールドベアー(57.5秋山)
・フォルテベリーニ(54鮫島良)
・ミヤビランベリ(55福永)
・ヤマニンキングリー(57武豊)
・レッツゴーキリシマ(55幸?)

ジョッキーもなかなか豪華な顔ぶれじゃないか。

どうせ本命はまたヤマニンキングリーでしょ?
と思ってるそこの貴方。甘い。
今回は惜別の時だと思っている。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先週はたくさん予想したおかげで、
回顧の記事も盛りだくさんになってしまった。
・・しかも景気の悪い内容ばかり。
一応この2日間でアップしたものを整理しておく。

■追込み馬のセレクト間違い。【根岸S回顧】

■何だこの消耗戦は。【京都牝馬S回顧】

■絶好の展開を味方につけ、ヒシオフェンスが人気に応える。【春望S回顧】

■久々ツクバホクトオー、折り合いを欠き失速。【クロッカスS回顧】

■カッチーごめんなさい。【東京新聞杯回顧】

■リーガルスキームの敗因を探ってみる。【土曜京都12R回顧】

■マイネルファルケは3着を死守。【節分S回顧】

これではテンションが上がらないので、
こないだ電車に乗ってて聞こえてきた鮮やかなボケっぷりを紹介する。
たぶん大学生の女子ですわ。
友達と2人で学校の帰りですわ。

「あたし新しいバイトしよ思ってんねんけどさ〜、
あんまりいいの見つからへんねん。
めっちゃタウンページとか見て探してんねんけどー」


思わず吹いた(笑
それタウンワークやろ!!
とツッコミを入れたくなった。
そら電話番号ばっかり載ってても採用にはこぎつけられへんわ・・

とまあ、面白おかしなことと巡り会いながら、
来週こそは馬券で笑いたいと思う次第であります。

■受験シーズンらしいので
kitkat













きっと勝つ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇東京10R 節分S
1着○ライブコンサート―――――56岩田康誠
2着・・ブルーマーテル――――――54柴山雄一
3着◎マイネルファルケ―――――56松岡正海
・・・・・・
4着・・メガトレンド―――――――55勝浦正樹
5着・・シャランジュ―――――――53御神本訓史
6着・・ノープロブレム――――――55藤田伸二
7着・・タケショウオージ―――――55内田博幸
9着・・リアルコンコルド―――――56中舘英二
11着・・グッドキララ―――――――55福永祐一
12着・・トーセンイマジゲン――――56蛯名正義
16着・・スワンキーポーチ―――――53横山典弘

【投資:2,100円 回収:2,600円複勝◎130円×2000
予想エントリ:

はい、先週唯一の馬券的中レースですよー。
しかし複勝130円じゃなあ・・締切直前まで1.5倍はついてたのに。

◎マイネルファルケは3着を死守。
まさに「死守」という言葉がピッタリくるほど、
最後の脚色は劣勢だった。
好位をスムーズに追走し、理想的にレースを進めているように見えたが、
後でラップを見るとけっこう厳しいペースだったようで。
よく踏ん張ってくれました。
ただ、せめて2着なら勝ち馬との馬連も当たったということも伝えておく。

好調期に入った○ライブコンサートが準オープンを2戦で卒業。
中団のインから鋭く突き抜ける完勝だった。
この内容なら昇級後もさほど見劣りせずやっていけるのでは。

・・・・・・
2着に大外一気のブルーマーテルが入り小波乱。
東京新聞杯もそうだったが、
先週はけっこう外差しも届く馬場だったように思う。
これが道悪のせいなのかはまだわからないが・・
このエントリーをはてなブックマークに追加

1月31日
◇京都12R 4歳上1000万下
1着・・スペースフライト―――57佐藤哲三
2着・・テイエムフルパワー――57M.デムーロ
3着▲トウショウクエスト――56池添謙一
・・・・・・
4着◎リーガルスキーム―――56和田竜二
5着○ペルルノワール――――55藤岡佑介
6着・・マサヤマト――――――56武幸四郎
8着・・マルヨカレッジ――――55C.ルメール

【投資:2,000円 回収:0円】
予想エントリ:イレ込み厳禁。◎リーガルスキーム【京都12R予想】

砂短1000万下ウォッチャーの私からしてみれば、
まさかテメエらに差されるとは微塵も思わんかったよ。
ましてこの速いダートでさ。
道中は後方を追走していたスペースフライトテイエムフルパワーが、
外から追込み馬体を並べたままゴール。
わずかに内のスペースフライトが先着した。
2頭とも、持ち時計を大幅に更新する1:23.4で走破。
これまで24秒台でしか好走歴がなかっただけに、これはもうお手上げです。
特にテイエムフルパワーの前走はいかにも時計面で限界のありそうな負け方だっただけに。

3着は逃げた▲トウショウクエスト
好スタートから逃げを打ち粘り込んだ。もうゲートの心配はなさそうだ。

・・・・・・
で、そろそろ本日の主役・◎リーガルスキームについて。
本当は買うつもりなかったんです。
でも、パドックでのイレ込みがかなりマシになっていて、
「これは今日が買い時に違いない」とスイッチオン(笑

4着という結果ももちろん悔しいが、内容はもっと悔しかった。
4角でペルルノワールにフタをされ、外に出すことができず、
やむをえず内を狙っていったがラチ沿いでトウショウクエストが邪魔になりアウト。
手綱を引っ張り立て直しを図ったが、もうゴールはすぐそこまで迫っていた・・

こうなると、直線での進路取りに焦点が当たってしまうが、
むしろ悔やむべきはそれまでのポジショニング。
直線で失速しそうなマサヤマトやマイグローリアスに前に入られたのがそもそもの誤算で、
できればもうひとつ前の位置を取り切りたかった。
それができなかったのはゲートで半馬身ほど出遅れたからで、
強引に押して前に行けない内枠というのも響いてしまった。

つまり、ゲートに不安のある馬が内枠であるにもかかわらず買ってしまった私に責任があると・・
このエントリーをはてなブックマークに追加

◇東京11R 東京新聞杯
■レース結果(netkeiba)
予想エントリ:道悪の鬼+東京マイルの最終兵器。◎ショウワモダン【東京新聞杯予想】

日曜の重賞は両方ともバカ予想だったわけですが、
この東京新聞杯の予想も負けず劣らずの低クオリティでした。

・大穴を狙ったつもりの本命が穴人気し
・そいつは見せ場もなく敗れ
・フラグ立ててまで消した馬に圧勝を許す

という三重苦。

>逆に、33秒台の末脚を連発して勝ってきたアブソリュートは、
>持ち味を発揮できる条件ではないと断言できる。
(予想エントリより)

とか、もはや呆れるしかないです。
カッチーがこのBlog見てたら、きっと怒ったに違いない(笑
デビュー戦からずっと手綱を取り続け、
「この馬は他の誰にも乗ってほしくない」とまで言わせる惚れ込みよう。
重賞に出たことすらなかった馬がそこまで思わせるとは。
でも、切れ味勝負OK、しかも我慢比べもOKなら、
本当にこの先が楽しみ。

プライムステージの仔ということは、
ジャパンCのスクリーンヒーローと同じダイナアクトレスの牝系。
血の勢いって大事ですね。

・・・・・・
◎ショウワモダンが朝の段階で単勝10倍を切るほどの過剰人気だったもんで、
馬券はあっさり撤退しました。
最終的には6番人気ですか。それでもまだ人気しすぎでしょ。
ラチ沿い追走からチャンスをうかがったものの、
追い比べでは明らかに脚色が見劣っていた。
またオープン特別から出直しましょう。

15番人気キャプテンベガの追い込みなんて、
ただボーっと見つめるしかありませんでした。
重賞では切れ味も足らず、持久力も足らずで限界が見えていたように思えたのに。

☆スマイルジャックのプチ復活はうれしかった。
昨秋は一度もいいところがなかったけれど、
ベスト条件と思える東京マイルで久々にいい脚を見せた。
まだ折り合いに課題は残るものの、切れ味は健在。

ついに1番人気に支持されたムラ馬▲タマモサポートだったが、
馬場に脚を取られたようで伸び切れず6着。
ここでビシッと勝てれば、本当に手がつけられないくらい勢いづいたのだが。

惜しかったのはタケミカヅチ
この自在性ある馬を武豊がどう乗るか注目したかったが、
外枠では持ち味を全く生かせず。
小回りコースだとか、内枠でまたコンビを見てみたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ