交流重賞スルー系男子も力の入る女子大生大好k..いやジャパンダートダービー。
今年はJRA勢こそ小粒なメンバーながら、
南関東の大エース・ハッピースプリントが三冠をかけて参戦し、
トーシンブリザード以来の快挙達成なるかに注目が集まった。

しかし結果は2着。
いつもの競馬で先行抜け出しを図ったものの、
外からカゼノコの強襲に遭いゴール前ハナ差だけ粘り切ることができなかった。
確かに勝ち馬の脚は強烈ではあったが、
例年のJRAの参戦馬のレベルに比べれば一枚落ちる感は否めず、
それだけにここは凌ぎ切ってほしかったなというのが正直なところである。
もちろんこれで終わっただけではないので、
今後も中央の強豪を迎え撃つ役割を担ってもらいたい。

勝ったカゼノコは新設OP特別の鳳雛Sを勝っての参戦だった。
父はオールラウンダーのアグネスデジタル、
そして母は現役時代、芝で末脚を武器に活躍したタフネススターである。
舞台は違えど母譲りの追い込みでもぎ取ったタイトルだった。

それにしても「母父ラグビーボール」の血統が統一G1を勝つとかいい味出してますわ。
きのうダイナガリバーの名前を出したところでこの流れ。
余談ながら最近の馬はどの馬の産駒かすぐに思い出せないことが多いんだけど、
「タフネススターといえばラグビーボール」は瞬時に連想できるあたり、
オールドファンになってきたなーという自覚。
昔のことほどよく覚えているものである。