◇京都11R マイルチャンピオンシップ
1着・・ブルーメンブラット――55吉田豊
2着◎スーパーホーネット――57藤岡佑介
3着・・ファイングレイン―――57幸英明
・・・・・・
4着・・カンパニー――――――57横山典弘
5着・・ローレルゲレイロ―――57四位洋文
6着・・マルカシェンク――――57福永祐一
7着・・アドマイヤスバル―――57川田将雅
8着・・スズカフェニックス――57安藤勝己
9着・・ラーイズアトーニー――57S.キャラハン
10着・・リザーブカード――――57柴山雄一
11着・・スマイルジャック―――56岩田康誠
12着・・ショウナンアルバ―――56蛯名正義
13着・・キストゥヘヴン――――55藤田伸二
14着・・サイレントプライド――57後藤浩輝
15着・・ジョリーダンス――――55秋山真一郎
16着・・エイシンドーバー―――57内田博幸
17着・・コンゴウリキシオー――57C.ルメール
18着・・マイネルレーニア―――57佐藤哲三

【投資:7,000円 回収:8,400円複勝◎120円×7000
予想エントリ:「最強の挑戦者」に奇策は不要。◎スーパーホーネット【マイルCS予想】

◎スーパーホーネットは残念ながら、昨年と同じく2着に終わった。
最終的に2.3倍まで高まった単勝の支持には応えられなかったが、
そのレース内容は本命馬に相応しい、堂々たるものだった。
17番枠から好スタートを切ると、馬なりのまま先行争いをやり過ごして後方に待機。
思っていたよりは後ろのポジションにはなったが、
鞍上の藤岡佑介も慌てる素振りはなく進出のタイミングをうかがう。
目の前に2番人気のカンパニーが見える位置は、むしろ絶好のようにも思えた。

坂の下りから徐々に前との差を詰めにかかり、4角では迷わず大外へ。
追い出されてからの反応も抜群で、あっという間に先頭に躍り出た。
あとはこのまま栄光のゴールへ飛び込むだけ・・
その末脚の勢いから、誰しもがそう確信したはずだった。

ところが・・

藤岡佑の視線は、内から忍び寄る青い帽子を捕らえていただろうか。
内ラチ沿いで息を潜めていたブルーメンブラットが、
馬群を捌いて弾かれたように伸びてきた。
先行したローレルゲレイロを交わし2番手まで上がると、
内外大きく離れた追い比べで最後は3/4馬身だけ前に出た。

スーパーホーネット陣営としては、
恐れていた展開であったと同時に、予想していなかった結果だったに違いない。
外枠が当たったことから、警戒すべきは内を回る馬ではあっただろうが、
差し損ねることこそあれど、
まさか一度は交わした馬の末脚に屈することになるとは。

矢作芳人師は「人間のカタさが馬にも伝わってしまったかな」と振り返ったが、
力を出し切っての敗戦には何も悔やむことはないだろう。
GI初制覇がその手からするりとこぼれ落ちることになった藤岡佑の騎乗だって、
責められるような要素はどこにもない。
むしろ、スーパーホーネットをここまで出世させてくれた感謝の思いでいっぱいだ。
敗戦後、指揮官は「香港でGIを勝ちます」と高らかに巻き返しを宣言。
今度こそ、悲願のタイトルを手中に収めたい。
・・・・・・
それにしても。
まさかブルーメンブラットが行く手を阻むとは。
うれしいけど、全く眼中に入れていなかっただけに喜ぶ資格があるのかどうか。
「スーパーホーネットはこの馬にだけは絶対負けへんわ」とさえ思っていたくらいだし。
スローの府中牝馬Sを勝っただけで過剰に評価されるくらいなら、
危険な人気馬になるだろうと・・

本当に申し訳ございませんでした!

中団馬群のインを追走し、4角ではどこを割ろうかという抜群の手応え。
ラチ沿いを抜けて進路を確保すると、
前走同様の鋭い末脚で先頭に出ていたスーパーホーネットを捕らえてゴール。
なかなか手が届かなかった重賞制覇からわずか1ヶ月で、
「マイルの女王」という輝かしき称号を手に入れることとなった。

こんなことなら「ブルーメンブラットGI制覇の足跡をBlogで振り返る」くらいやればよかった(笑

前所属の安藤正敏厩舎の解散に伴い、石坂正厩舎に移ってきたのがすべての始まりだった。
ヴァーミリアンやアストンマーチャンといったGI馬を育て上げた名門で鍛えられ、
騎手も転厩前の主戦・川島信二を下ろしリーディング上位騎手を起用。
吉田豊とのコンビが結成されたのは、転厩初戦の白秋Sだった。
その後は、豪華メンバーの揃った阪神カップで3着に入るなどメキメキと地力を強化。
一方で牝馬限定重賞を勝てず、
春の大目標だったヴィクトリアマイルでもエイジアンウインズの3着と惜敗。
所有クラブ・キャロットFの規定で来春には繁殖入りが決まっており、
この秋はまさに最後のチャンスだった。

府中牝馬Sでかつての女王カワカミプリンセスを捕らえて重賞を勝ってくれて、
もうそれだけで十分いい思いをさせてくれたのに。
開花した才能は、想像をはるかに上回るものだった。

・・・・・・
そんなハッピーエンドの影で、また4着と惜敗に終わったのがカンパニー
ここまで脇役魂を見せつけられると敬服に値しますね。
せっかく横山典弘が「先行力」という強力なアビリティを教え込んだのに、
この秋はまた出脚が鈍くなって後方待機の競馬が続いている。
4角手前で先に2着馬に動かれ、外からフタをされる展開になったのも厳しかった。
来年は8歳。衰えるところは微塵も感じさせないが、
そろそろ頂点を狙うのはしんどくなってきたか・・

前後半4Fずつがちょうど46.3-46.3秒の平均ペース。
ローレルゲレイロにとってはちょうどいい配分だったように思うが、
粘り切れず0.4秒差の5着。
たぶん今ならベストは1400mだと思うし、よく頑張ったといえるのでは。
次には香港スプリントへの参戦を予定しているとか。
日本馬にとって「鬼門」とも言えるレースですが・・

武豊の負傷で安藤勝己に乗り替わったスズカフェニックスは8着と完敗。
常にメンバー最速か、それに近い末脚を使えていたのが、今回は流れ込んだだけに終わった。
どうやらこのまま引退・種牡馬入りの予定だとか。
このところ、やや成績も振るわなくなってきたところなので、
妥当な判断かと思います。

・・・・・・
この秋のGI戦線は比較的上位人気馬が健闘してくれているので、
見ごたえあるレースが続いていますね。