◇福島11R 福島民友C
1着・・コパノフウジン――――55鮫島良太
2着・・エムオーウイナー―――55赤木高太郎
3着・・オーゴンサンデー―――53大野拓弥
・・・・・・
4着◎フサイチホクトセイ――56A.スボリッチ
6着▲マルカキセキ―――――56長谷川浩大
11着☆ツルガオカハヤテ―――56武士沢友治
13着○モンローブロンド―――54吉田隼人
14着△セレスダイナミック――53大西直宏

≪回顧≫
コパノフウジンが堅実派らしい安定感ある取り口で快勝。
もともと直線の短いコースが得意で、ひと叩きされての効果も大きかったか。
2着はエムオーウイナー
イメージ的には時計のかかる馬場のほうが強いというのがあったが、
ちゃんと7秒台の持ち時計もあった。ハイペースの逃げで粘り腰。
オーゴンサンデーはいつまで経っても元気。
4角の捌きと展開次第で伸びてくる。

アイビスSD3着の実績、時計勝負への強さを評価され、
昇級戦ながら1番人気に押された◎フサイチホクトセイ
だが、伸びずバテずの内容で4着に終わった。単に力不足?
▲マルカキセキもこんなところで掲示板を外す馬じゃないんだけど・・
☆ツルガオカハヤテは位置取りがいつもより悪くなってしまった。
もう一頭の人気馬○モンローブロンドは再三にわたる不利。
開幕週で△セレスダイナミックを狙うのは無茶だったか。差し馬場で。
【投資:2200円 回収:0円】


◇京都9R 清滝特別
1着△エアサバス――――――57安藤勝己
2着▲ラッセルバローズ―――55岩田康誠
3着☆タガノボーディング――55横山典弘
・・・・・・
4着○シルクタイガー――――57本田優
5着◎ジーンハンター――――57吉田豊
6着△エイシンテンリュー――57武豊
7着△ジョウノオーロラ―――55L.イネス
10着△ジェネビアン―――――57秋山真一郎

≪回顧≫
レースの上がり3Fが33.4秒ととんでもない数字。
これでは行った行ったの決着になるのも必然か。
それでも△エアサバスは4歳秋になってようやくマトモになってきた。
前走の勝ちっぷりのよさはダテではなかった。
▲ラッセルバローズはスタートを決めて逃げたのが好判断。
追い比べでは屈したが、切れ味はこのクラスでも上位に入る。

地力上位の○シルクタイガーは後方2番手から。
インで包まれ動くに動けなかった。
上がりは最速を使っているが、位置取りの差が出てしまった。
◎ジーンハンターもタメて末脚勝負に出たが、
このスローを差し切るには32秒台中盤の脚を使わなければ・・
【投資:2500円 回収:0円】


10/21(土)
◇東京11R 富士S
1着キネティクス―――――56勝浦正樹
2着エアシェイディ――――56安藤勝己
3着スズカフェニックス――56武豊
・・・・・・
4着ニューベリー―――――56四位洋文
5着カンファーベスト―――57江田照男
6着テレグノシス―――――58大野拓弥
7着サンバレンティン―――56佐藤哲三
12着インセンティブガイ――56横山典弘

≪回顧≫
単勝7520円の波乱劇を巻き起こしたのはキネティクス
しかし、記憶を辿れば昨年の1番人気だったわけで。
1年の時を経て評価は大きく変わったが、
馬自身はダービー卿CTで3着、
ダートのシリウスSでも3着と健闘するなど元気一杯。

「追い込み馬」のイメージが強いが、
この日は中団から早めに抜け出しての快勝。
それでも上がり3Fは33.8秒と切れ味が鈍ることはなく、
上がりで勝ち馬を上回ったのは最後方待機の2、3着馬だけ。
7歳にして初重賞タイトルをもたらす混迷マイル路線もどうかとは思うが、
強い内容での勝利だったのは確かである。

===
2着エアシェイディは4角シンガリ。
大外から猛然と追い上げたが、最後は脚色が一緒になってしまった。
ただ、あの位置からあれ以上の脚を使えというのも無理な話。
距離的にはオールカマーの2200mよりはこの辺りのほうがよさそうだけど。
スズカフェニックスはちょっと折り合いが難しい。
マイル戦でも少し行きたがる部分があっただけに・・
8歳ニューベリーは相変わらず元気。
重賞だと少し足りないのも相変わらずではあるけど。
カンファーベストも新天地のマイル戦でまずまずのレースは見せたが、
勝ち星のない東京というのが最後は堪えたか。

東京のG3なら明らかに優位と見られたテレグノシスだったが、
掲示板にも載れなかったあたりを見るとさすがに衰えを隠せない。
戦友ローエングリンが差す競馬で復調を遂げたのとは対照的である。

休み明けでやや行きたがる所のあったサンバレンティン
完敗ではあったが敗因は明確だけに、気にすることはない。
インセンティブガイは内からスルスルと抜け出すかに見えたが、見せ場はそこまで。